翻訳と辞書
Words near each other
・ エディソン・ミナカワ
・ エディソン・ミランダ
・ エディソン・メンデス
・ エディタ
・ エディタウンゼントジム
・ エディタソン
・ エディタ・グルベローヴァ
・ エディタ・ピエーハ
・ エディター
・ エディターズ
エディタ戦争
・ エディック
・ エディックス
・ エディット
・ エディット・クレッソン
・ エディット・シュタイン
・ エディット・スコブ
・ エディット・ハンナム
・ エディット・ピアフ
・ エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エディタ戦争 : ミニ英和和英辞書
エディタ戦争[えでぃたせんそう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦争 : [せんそう]
  1. (n,vs) war 

エディタ戦争 : ウィキペディア日本語版
エディタ戦争[えでぃたせんそう]

エディタ戦争(Editor War)とは、プログラミングを行う人々(特にハッカー文化に属する人々)の間で続いている、どのテキストエディタが一番よいかというテーマの論争である。その中でも二大陣営といえるのは、vi愛好派とEmacs愛好派である。
ハッカー文化においては、愛好するソフトウェアを宗教的狂信とも言える尊敬を持って扱う伝統があり、そのようなソフトウェアの中でもテキストエディタはもっとも一般的である。自らの選択したエディタが最善であると信じるグループ間で数々の論争(フレーム)が発生してきた。もっとも、そのような論争の参加者のほとんどは、からかい半分であると理解している(ユーモアの節参照)。似たような論争はオペレーティングシステムプログラミング言語にもあるし、コードの字下げスタイルのような傍から見れば些細なことでも論争となってきた。
エディタ戦争においては、vi と Emacs というUNIX系オペレーティングシステムで最も一般的な2つのエディタの信奉者の間で主に行われている。UNIXのユーザーやプログラマの多くは、どちらかのエディタを使用している。また、大抵の人は両方の使い方を知っており、それもあってどちらが良いかを判断できる立場にあると考えている。さらに、これらのエディタは他と比較して急勾配な習熟曲線を持っており、それはこれらエディタのユーザーがその使い方を学習するために多大な時間を要したことを意味している。
== vi と Emacs の違い ==
viEmacs の重要な違いは次の通りである:
* vi はモードのあるエディタであるが、Emacs にはモードがない。vi ではテキストの変更やカーソルの移動を非常に単純なキー入力のコマンドで行うため、それらコマンドとテキスト内容としてのキー入力の区別が必要となる。結果として、ユーザーはテキスト入力モードとコマンド入力モードを切り替えながら編集を行うことになる。
* vi は小型で高速だが、(少なくとも本来は)カスタマイズがあまりできない。Emacs は低速(特に立ち上げ時)だが、カスタマイズは無制限である。
* GNU Emacs はテキストモードのコンソールのほか、グラフィカルユーザインタフェース (GUI) への表示をサポートしており、一般的には GUI アプリケーションとして利用される。一方 vi の標準的なサポートはテキストモードのコンソールに留まり、 GUI 環境では GUI 機能を伴うターミナルアプリケーションを介して利用される。また vi の派生版である vim には、 GUI 機能を備えた gvim というアプリケーションが存在する。(参考: http://www.vim.org/download.php#pc) 
また機能セットと立ち上げ時間により、ユーザの利用形態にも差異が生じる傾向がある。
vi ユーザーが外部コマンドを実行する場合、 vi のコマンドモードは用いられず適宜 vi は終了され、UNIXシェルからコマンドが実行される。
一方、 Emacs のユーザーが外部コマンドを実行する場合、 Emacs は終了されず組み込まれたシェルモードを介してコマンドが実行される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エディタ戦争」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.