翻訳と辞書
Words near each other
・ エドマンド
・ エドマンド (スコットランド王)
・ エドマンド (リア王)
・ エドマンド1世 (イングランド王)
・ エドマンド2世 (イングランド王)
・ エドマンド・F・ロバートソン
・ エドマンド・H・ハンセン
・ エドマンド・S・マスキー
・ エドマンド・T・アレン
・ エドマンド・アイアンサイド (初代アイアンサイド男爵)
エドマンド・アンドロス
・ エドマンド・ウィルソン
・ エドマンド・ウィルソン (曖昧さ回避)
・ エドマンド・ウイルスン
・ エドマンド・オブ・ラングリー
・ エドマンド・オブ・ラングレー
・ エドマンド・カートライト
・ エドマンド・カービー・スミス
・ エドマンド・ガンター
・ エドマンド・ガーニー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エドマンド・アンドロス : ミニ英和和英辞書
エドマンド・アンドロス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


エドマンド・アンドロス : ウィキペディア日本語版
エドマンド・アンドロス

エドマンド・アンドロス(、1637年12月6日 - 1714年2月24日)はイングランド北アメリカ植民地の管理者である。ニューイングランド自治領が存在した3年間の大半で、その総督だった。それ以外には、ニューヨーク植民地総督、東ジャージと西ジャージー総督、バージニア植民地総督、メリーランド植民地総督を務めた。

北アメリカでの任務に就く前にはガーンジーの管財人だった。アンドロスの見解が絶対的に聖公会(イギリス国教会)寄りであり、多くのピューリタンがいたニューイングランドでは否定的な特性だったので、ニューイングランドでの任務は権威主義的であり荒れ狂っていた。その行動が原因で1689年のボストン暴動によってその地位を失うことになった。
ニューヨーク植民地やバージニア植民地では実効のある総督と考えられたが、どちらの場合も植民地の著名人の敵となり、その多くがアンドロスの排除に動いた。
このような反目にも拘わらず、イロコイ族との盟約のチェーンを幾つか交渉することができ、植民地とイロコイ連邦と関係があったインディアン部族との永続する和平を設立できた。その行動と統治は概してその職に任命されたときに受けた指示に従っており、彼を指名した君主や政府から称賛を得ていた。
アンドロスは1698年にバージニアからイングランドに呼び戻され、ガーンジーの管財人に戻った。ガーンジーに永住することはなかったが、その島の副総督に指名され、4年間務めた。アンドロスは1714年に死んだ。
== 初期の経歴 ==
アンドロスは1637年12月6日にイングランドのロンドンで生まれた。父はアミス・アンドロスであり、ガーンジーの管財人であり、国王チャールズ1世のゆるぎない支持者だった。母はエリザベス・ストーンであり、その姉妹は国王の姉ボヘミア女王エリザベスの取り巻きだった〔Whitmore, p. vi〕。イングランド内戦の時に、王党派の最後の砦であるガーンジーのコーネット城が1651年に降伏したときに、アンドロスがその場にいたという主張があるが〔Ferguson, p. 117〕〔Manganiello, p. 234〕、それを裏付ける証拠は無い。1645年に母と共にガーンジーを脱出した可能性がある〔Lustig, p. 26〕。1656年、叔父である騎兵隊長のロバート・ストーン卿に師事し、1659年にはコペンハーゲン解放など、デンマークでの冬の2つの作戦に従軍した。これらを経験した結果、フランス語スウェーデン語オランダ語に堪能になった〔Lustig, p. 29〕。
アンドロスはステュアート朝が追放されていた間も、その忠実な支持者だった。チャールズ2世が王位に復帰した後、アンドロス家の支持を特に称賛した〔Whitmore, p. ix〕。
アンドロスはボヘミア女王エリザベスの廷臣を1660年から彼女の死んだ1662年まで務めた〔Ferguson, p. 119〕。1671年、アンドロスは、ヨークシャーのウェストライディング(現在のノース・ヨークシャー)のバーンソール出身のトマス・クレイブンの娘、メアリー・クレイブンと結婚した。クレイブンは女王の親密な助言者の1人だった〔Ferguson, p. 120〕〔Whitmore, p. xi〕クレイブン伯爵ウィリアム・クレイブンの従弟の息子であり、長年アンドロスの後援者となった友人でもあった〔。1660年代、アンドロスはイギリス陸軍に入り、オランダに対する戦争に従軍した。1666年にバルバドスに派遣されたトビアス・ブリッジ卿の連隊で少佐に任官された。その2年後にイングランドに戻り、伝言や文書を携えて行った〔Ferguson, p. 152〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エドマンド・アンドロス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.