|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ ビー : [びー] (n) bee, (n) bee
エドワード・チャールズ・キルビー(Edward Charles Kirby, 生年不詳 - 1883年)は、幕末から明治の日本で活動したイギリス出身の実業家。神戸における近代造船業の祖。 == 経歴 == キルビーの生い立ちについては不明な点が多いが、イギリスのストーアブリッジに生まれ、幼くして孤児となったといわれている〔谷口1986、144頁。〕。オーストラリア、中国を経て〔谷口1986、144-145頁。〕1865年に日本に移住。はじめ横浜居留地で貿易業を営んだがうまくいかず〔谷口1986、145頁。〕、1868年、設置直後の神戸外国人居留地・川口居留地で貿易会社キルビー商会を設立した。キルビーは造船業に着目し、1869年にイギリス人2名と共同出資して小野浜鉄工所を設立したが経営に失敗〔谷口1986、147-148頁。〕。雑貨輸入業を営んだ〔谷口1986、149頁。〕後、1878年に単独で小野浜造船所を設立した〔谷口1986、150頁。〕。1882年には日本初の鉄製蒸気船「第一太湖丸」の建造に成功し、さらに軍艦大和の建造に着手したが資金繰りに行き詰まり、ピストルによる自殺を遂げた〔谷口1986、143-144・150-151頁。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「エドワード・チャールズ・キルビー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|