翻訳と辞書
Words near each other
・ エノキタケ属
・ エノキダケ
・ エノキフイルム
・ エノキフイルム株式会社
・ エノキ属
・ エノク
・ エノク書
・ エノク語
・ エノケン
・ エノケンのとび助冒険旅行
エノケンの浮かれ音楽
・ エノケンの爆笑劇場
・ エノケンの近藤勇
・ エノコログサ
・ エノコログサ属
・ エノコロフサカツギ
・ エノコロフサカツギ属
・ エノサイト
・ エノシトイド
・ エノシュ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エノケンの浮かれ音楽 : ミニ英和和英辞書
エノケンの浮かれ音楽[たのし, らく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
音楽 : [おんがく]
 【名詞】 1. music 2. musical movement 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 

エノケンの浮かれ音楽 ( リダイレクト:ザ・ミュージック・ゴーズ・ラウンド・アンド・ラウンド ) : ウィキペディア日本語版
ザ・ミュージック・ゴーズ・ラウンド・アンド・ラウンド[たのし, らく]
ザ・ミュージック・ ゴーズ・ラウンド・アンド・ラウンド ()」は、1935年に書かれたポピュラー音楽の歌。
== 歴史 ==
作曲は、エドワード・ファーレイ (Edward Farley)と、作詞はレッド・ホジソン (Red Hodgson) によるこの曲は、1935年に出版された。この曲はトミー・ドーシーが録音し、1936年にヒット曲となった。この歌は、コロンビア映画による1936年の映画『粋な紐育っ子 (''he Music Goes 'Round'')』の中でも用いられた。『ニューヨーク・タイムズ』紙は「この映画について、敢えて酷い言い方をするなら、ファーレイとライリーのシークエンスが、この新作映画で一番良い箇所だということになるだろう。少なくとも、この箇所は、単なる幕間の音楽以上のものであるようなそぶりはしないが、どこかのおせっかいな若造がバルブが3つあるサックス・ホルン (a three-valve sax horn) は、どういう仕組みなんだろうとか馬鹿げた質問をするような、酷い状態が人々の間に蔓延していることを、首根っこを引っ掴むように描いて見せている。ニュース映画『』のように、この箇所は社会現象を活写した記録となっており、ここではある歌のヒットが疫病のごとく、まるで日本の甲虫(Japanese beetles:マメコガネのこと)や チェーンメールのように蔓延していく姿が捉えられている。以降、数多くのアーティストたちが吹き込みを行ない、この曲はポップジャズスタンダード曲となった。この曲は長らく、アメリカ合衆国メリーランド州カレッジパークWMUC-FMの『''Irrelevant Show''』のテーマ曲として用いられており、また、オーストラリアメルボルンの 3CR AM の『''Nostalgia Unlimited''』でも同じように使用されている。
トミー・ドーシーの楽団が、をフィーチャーしたバージョン(曲中でふたりは互いに相手に言及する)は、2009年の映画僕と彼女とオーソン・ウェルズ』のエンディングのクレジットで流される。
ダニー・ケイは、1959年の映画5つの銅貨』の中で、と一緒に独自のバージョンでこの曲を歌った。このバージョンは、エラ・フィッツジェラルド1961年のアルバム『''Clap Hands, Here Comes Charlie!''』(ヴァーヴ・レコード)で取り上げた。
ディズニーは、この曲を全面的に使って、ドナルド・ダックの短編作品『ドナルドの物理教室』(1961年)を制作しており、その際には、「Oh you / I blow through here.」という歌詞によって、先行した作品『ドナルドのトロンボーン騒動』(1944年)をも踏まえていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ザ・ミュージック・ゴーズ・ラウンド・アンド・ラウンド」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.