翻訳と辞書
Words near each other
・ エミール・ベルリナー
・ エミール・ベーリング
・ エミール・ボイト
・ エミール・ボック
・ エミール・ボレル
・ エミール・ボーンケ
・ エミール・ポスト
・ エミール・マグヌッソン
・ エミール・マソンJr.
・ エミール・マツゥー
エミール・マール
・ エミール・ムペンザ
・ エミール・モーリス
・ エミール・ヤニングス
・ エミール・ユリウス・ガンベル
・ エミール・ラゲ
・ エミール・ラシェド
・ エミール・ラシッド
・ エミール・ラスク
・ エミール・ラフード


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エミール・マール : ミニ英和和英辞書
エミール・マール[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

エミール・マール : ウィキペディア日本語版
エミール・マール[ちょうおん]

エミール・マール(Emile Mâle, 1862年6月2日 - 1954年10月6日)は、フランス美術史家。アリエ県コマントリー生まれ。1906年から1912年までソルボンヌ大学で教鞭を執った。ラテン語が堪能で古文書史料研究を能くし、中世欧州美術を研究する上で今日でも重要な研究を残している。
== マールの業績 ==
# 依然揺籃期にあった美術史学を、国際的な関心の対象となる学問領域として確立した。
# 著書を通じ、後進の美術研究者に中世フランス美術の図像学的説明を専攻する契機を与えた。
# バロック期ヨーロッパの図像学マニュアルであるチェーザレ・リーパ著『イコノロギア』(1593年)を1920年代後半に「再発見」した〔マールは本書がバロック芸術に与えた影響を指摘し、『イコノロギア』を片手にローマを回ればパラッツォや教会を飾る寓意像やモチーフの大半を読み解くことが出来るとする(参考:水之江有一『図像学事典:リーパとその系譜』岩崎美術社、1991年。)。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エミール・マール」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.