|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
『エルテイルモンスターズ』は、1999年7月9日にイマジニアが発売したNINTENDO64専用ソフトである。ジャンルはNINTENDO64では珍しい純粋なRPGであり、販売価格は6800円。後に、ゲームボーイカラーで『ジャックの大冒険 〜大魔王の逆襲〜』が発売された。 == 概要 == フィールドが3Dポリゴンで表現されたロールプレイングゲーム。「火」「風」「水」「地」の4つの精霊に対応した呪文があり、Cボタンユニットにそれぞれが対応する。組み合わせによって発生する呪文が変化し、レベルをあげていくことでより強力な呪文が使えるようになるという独特なシステムを採用している。 冒険の舞台は、精霊の力があらゆる場所に息づく島「セルトランド」。ある夜精霊院の奥深くに秘められた、人智を超えた知識が記されているという「エーテルの書」が盗まれ、それを追いかけた主人公の父「バート=マカロック」は行方不明になってしまう。プレイヤーは主人公である精霊使い「ジャンジャック」となり、父バートとエーテルの書を求め旅に出る。そして、物語は次第にセルトランド島全体を巻き込む大事件へと発展していく。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「エルテイルモンスターズ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|