翻訳と辞書
Words near each other
・ エルヴィン・ドレッセル
・ エルヴィン・ニレジハジ
・ エルヴィン・ニレジハージ
・ エルヴィン・ネーアー
・ エルヴィン・バルト
・ エルヴィン・パノフスキー
・ エルヴィン・ビショップ
・ エルヴィン・ピスカトール
・ エルヴィン・フォン・ウィッツレーベン
・ エルヴィン・フォン・ベルツ
エルヴィン・フォン・ヴィッツレーベン
・ エルヴィン・フーバー
・ エルヴィン・ブラスク
・ エルヴィン・ヘイズ
・ エルヴィン・ベルツ
・ エルヴィン・ホッファー
・ エルヴィン・ヨハネス・オイゲン・ロンメル
・ エルヴィン・レンドヴァイ
・ エルヴィン・レーゼナー
・ エルヴィン・ロンメル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エルヴィン・フォン・ヴィッツレーベン : ミニ英和和英辞書
エルヴィン・フォン・ヴィッツレーベン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

エルヴィン・フォン・ヴィッツレーベン : ウィキペディア日本語版
エルヴィン・フォン・ヴィッツレーベン[ちょうおん]

ヨープ=ヴィルヘルム・ゲオルク・エルヴィン・フォン・ヴィッツレーベンJob-Wilhelm Georg Erwin von Witzleben, 1881年12月4日 - 1944年8月8日)は、ドイツ軍人第二次世界大戦中のドイツ国防軍陸軍元帥ヒトラー暗殺計画に加担して処刑された。
== 来歴 ==

=== 初期の軍歴 ===

ヴィッツレーベン家はテューリンゲンに起源を持つ由緒ある貴族の家系で、代々軍人を輩出してきた。ヴィッツレーベンはそのプロイセン王国の分家にブレスラウで生まれた。プロイセン士官学校を卒業後、1901年に少尉として「ヴィルヘルム王」擲弾兵連隊に配属される。1910年、中尉に昇進。
1914年に第一次世界大戦が始まると第19後備歩兵旅団長副官を務め、10月に大尉に昇進し後備第6歩兵連隊で中隊長となった。のち同連隊で大隊長に任命される。ヴィッツレーベンはこの大戦でヴェルダンシャンパーニュフランドルの戦いに従軍し、重傷を負って第一級と二級鉄十字章両方を受章した。回復したのち1918年に参謀教育を受け、終戦時は第121歩兵師団で主席参謀を務めていた。
ヴァイマル共和政でも軍に残り、中隊長となる。1923年、第4師団参謀の少佐としてドレスデンに転属。1928年、第6歩兵連隊で大隊長となり、翌年中佐に昇進。1931年、大佐に昇進し第8連隊長に補される。1933年、ハノーファーの第6軍管区歩兵部隊指揮官に転じる。1934年、ドイツ国防軍と名を改めた軍で少将に昇進し、ポツダムの第3歩兵師団長に就任。ヴェルナー・フォン・フリッチュの後任としてベルリンの第3軍管区司令官となったのち、中将に昇進して1935年には第3軍団司令官となった。1936年、歩兵大将に昇進。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エルヴィン・フォン・ヴィッツレーベン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.