翻訳と辞書
Words near each other
・ オアハカ・ウォーリアーズ
・ オアハカ中央盆地にあるヤグルとミトラの先史時代の洞窟群
・ オアハカ州
・ オアハカ歴史地区とモンテ・アルバンの古代遺跡
・ オアフ
・ オアフ墓地
・ オアフ島
・ オアフ島要塞
・ オアペック
・ オアンネス
オアース
・ オィンガス
・ オィングス
・ オイ!
・ オイ!! オバさん
・ オイア
・ オイアクス
・ オイアナ・ブランコ
・ オイアルツン
・ オイアルツン川


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オアース : ミニ英和和英辞書
オアース[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

アース : [あーす]
 【名詞】 1. external (earth) ground 2. signal ground
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

オアース : ウィキペディア日本語版
オアース[ちょうおん]
''ダンジョンズ&ドラゴンズ'' ロールプレイングゲームにおいてオアース(Oerth)は初期のキャンペーンセッティングの1つである''ワールド・オブ・グレイホーク'' が存在する架空の惑星の名前である。「Oerth」は「Orth(Oは長音。オース)」ないしは「Oyth(オイス)」と発音する。日本語版では「オアース」と表記される。オアースの赤道傾斜角は30度であり、民衆(いずれにせよ信仰深い人々)のためになる、天候パターンを変化させるための秘術魔法または信仰魔法がなかったなら、地球よりも季節による温度変化が激しい。
==物理的特性==
''オアース・ジャーナル'' 誌掲載のゲイリー・ホリアンの論文によると、オアースの円周距離はおよそ42,024km、半径は6,714kmであり、地球よりおよそ1%大きい。自転に起因する惑星球体の扁平化はなく、神の力の存在が再びうかがわれる。
オアースには少なくとも4つの大陸が存在し、その中で最大のものはオアリク大陸であり、主に北半球に位置している。オアリク大陸南東の熱帯地域には、かなり小さな大陸であるヘプモナランドが位置している。ハイボリアはテルチュリア(冬の神であるテルチュアにちなむ)とも呼ばれ、北極に位置し、4番目の無名の大陸は南半球に位置している。オアースにはソルナー洋、テルチュリアを囲むドラミジ洋、オアリク大陸南方のストーム洋、ポーラリアを囲むサンダー海の4つの大洋が存在するとされる。
オアースには多数の島々も存在し、その最大のものは北ソルナー洋に位置するファイアーランドであり、ヘプモナランドのおよそ半分ほどの面積である。ポーラリアは、少なくとも年の一部は南方の極氷冠に覆われた、山がちの列島である。
ヘプモナランドはかなりの注目を集めたが、オアリク大陸の極東地域であるフラネスは、最も詳細に描写された。オアリク大陸西部はTSRのオリジナル・ミニチュア製品系列であるチェインメイルのための背景設定であったが、この背景設定のために正典として執筆された資料はほとんどなく、2002年にこのミニチュア系列が中止されて以降は特に顕著である。
一連の初期モジュールの著者であるフランク・メンツァーは、その中でニュー・エンピリアと呼ばれる小さな地域を、フラネスから見てソルナー洋の向こう側に付け加えたが、それは後のグレイホーク関連製品では言及されなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オアース」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.