翻訳と辞書
Words near each other
・ オイゲン・フォン・クニリング
・ オイゲン・フォン・ザヴォイエン
・ オイゲン・フォン・ショーベルト
・ オイゲン・フォン・ベーム=バヴェルク
・ オイゲン・フォン・ベーム=バヴェルク
・ オイゲン・フォン・ヴュルテンベルク
・ オイゲン・フォン・ヴュルテンベルク (1758-1822)
・ オイゲン・フォン・ヴュルテンベルク (1788-1857)
・ オイゲン・フォン・ヴュルテンベルク (1820-1875)
・ オイゲン・フォン・ヴュルテンベルク (1846-1877)
オイゲン・ブロイラー
・ オイゲン・ヘリゲル
・ オイゲン・ポランスキ
・ オイゲン・マインドル
・ オイゲン・ヨッフム
・ オイゲン・ランゲン
・ オイゲン・レヴィーネ
・ オイゲン・ロート
・ オイゲン・ヴァイトマン
・ オイゲン公


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オイゲン・ブロイラー : ミニ英和和英辞書
オイゲン・ブロイラー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

オイゲン・ブロイラー : ウィキペディア日本語版
オイゲン・ブロイラー[ちょうおん]
オイゲン・ブロイラーEugen Bleuler1857年4月30日 - 1939年7月15日)は、スイス医学者精神科医エミール・クレペリンの提唱した早発性痴呆(de:''Dementia Praecox'')を改名し疾患概念を変え、スキゾフレニア(de:''Schizophrenie''、en:''Schizophrenia''、旧称・精神分裂病など。現在、日本の精神医学用語では統合失調症、旧・精神分裂病)という用語を創設した。
== 経歴 ==
チューリッヒ近くのツォリコン生まれ。父親は裕福な農夫であった。ブロイラーはチューリッヒで医学を学んだ後、更にロンドンパリミュンヘンでも学んだ。1927年からチューリッヒ大学で精神医学の教授を務めた。
精神分析の祖で異端者扱いされていたS・フロイトを、アカデミックな精神科医として最初に擁護し、フロイトのもとに弟子のユングを送ったのもブロイラーである。自閉、両価性(アンビバレンツ)などの精神病理学的概念は今日にいたるも引き継がれている。『精神分裂病の概念』(人見一彦訳、学樹書院)には最初にSchizophreniaという名称が使われた論文が収められている。ブロイラーの精神医学書は切替辰哉訳で『精神医学書』として邦訳されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オイゲン・ブロイラー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.