翻訳と辞書
Words near each other
・ オイラー指数
・ オイラー数
・ オイラー方程式 (流体力学)
・ オイラー標数
・ オイラー法
・ オイラー積
・ オイラー積分
・ オイラー素数
・ オイラー線
・ オイラー表示
オイラー角
・ オイラー路
・ オイラー関数
・ オイラー類
・ オイラー=ハイゼンベルク・ラグランジアン
・ オイラー=マクローリンの公式
・ オイラー=ラグランジュの方程式
・ オイラー=ラグランジュ方程式
・ オイリアンテ
・ オイリアンテ (小惑星)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オイラー角 : ミニ英和和英辞書
オイラー角[おいらーかく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [つの]
 【名詞】 1. horn 

オイラー角 : ウィキペディア日本語版
オイラー角[おいらーかく]

オイラー角とは、三次元ユークリッド空間中の2つの直交座標系の関係を表現する方法の一つである。
レオンハルト・オイラーにより考案された。
剛体に固定された座標系を考えることで、剛体の姿勢を表すことができる。
オイラー角は3つの角度の組で表される。
一方の座標系を (x,y,z) で表し、他方を (X,Y,Z) で表す。簡単のために、2つの座標系は原点を共有するものと考える。
# z軸とZ軸のなす角度を β とする。
# β が 0°または180°ではない場合には、xy平面とXY平面は一つの直線で交わる。この交線をNとする。
# x軸と交線Nのなす角度を α とし、X軸と交線Nのなす角度を γ とする。
このとき (α,β,γ) がオイラー角である〔ランダウ, リフシッツ『力学』 pp.138-139〕。
オイラー角は座標軸まわりの回転を繰り返すことで表すこともできる。
# (x,y,z) をz軸まわりに角度α回転させ、 (x',y',z') とする。
# (x',y',z') を x'軸まわりに角度β回転させ、(x'',y'',z'') とする。
# (x'',y'',z'')z''軸まわりに角度γ回転させれば (X,Y,Z) となる。

上記の定義は z軸-x軸-z軸の順に回転するので z-x-z系のオイラー角とよばれる。
実際にはどの軸のまわりに回転させるかに任意性があり、同じ座標系をあらわすのに以下のように全部で
12通りの表現法がある。

== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オイラー角」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.