翻訳と辞書
Words near each other
・ オウギヒタキ
・ オウギヒタキ族 (Sibley)
・ オウギビタキ
・ オウギビタキ属
・ オウギビタキ族
・ オウギビタキ科
・ オウギヤシ
・ オウギュスト・ギダン
・ オウギワシ
・ オウギワシ属
オウクツカ
・ オウケイウェイブ
・ オウケイウェイヴ
・ オウケンサクラ
・ オウケンブルースリ
・ オウケンブルースリー
・ オウゴニン
・ オウゴン
・ オウゴンアメリカムシクイ
・ オウゴンオニクワガタ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オウクツカ ( リダイレクト:オミナエシ ) : ウィキペディア日本語版
オミナエシ

オミナエシ(女郎花 ''Patrinia scabiosifolia'')は、合弁花類オミナエシ科オミナエシ属多年生植物秋の七草の一つ。チメグサ、敗醤(はいしょう)ともいう。
== 特徴 ==
沖縄をのぞく日本全土および中国から東シベリアにかけて分布している。
夏までは根出葉だけを伸ばし、その後花茎を立てる。はやや固くてしわがある。草の丈は60-100 cm程度で、8-10月に黄色い花を咲かせる〔 p.483〕。
日当たりの良い草地に生える。手入れの行き届いたため池の土手などは好適な生育地であったが、現在では放棄された場所が多く、そのために自生地は非常に減少している。
日本では万葉の昔から愛されて、前栽、切花などに用いられてきた。漢方にも用いられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オミナエシ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.