翻訳と辞書
Words near each other
・ オオヤマガメ
・ オオヤマガメ属
・ オオヤマクイ
・ オオヤマサギソウ
・ オオヤマザクラ
・ オオヤマツミ
・ オオヤマヅミ
・ オオヤマト古墳集団
・ オオヤマネ
・ オオヤマネコ
オオヤマネコ属
・ オオヤマレンゲ
・ オオヤモリ
・ オオヤユウスケ
・ オオユウガギク
・ オオユキ
・ オオユキホオジロ
・ オオユスリカ
・ オオヨシキリ
・ オオヨシゴイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オオヤマネコ属 : ミニ英和和英辞書
オオヤマネコ属
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


オオヤマネコ属 ( リダイレクト:オオヤマネコ ) : ウィキペディア日本語版
オオヤマネコ

オオヤマネコ(大山猫)は、ネコ科オオヤマネコ属 ''Lynx'' に属する中型獣の総称。欧米での呼び方をそのまま用いて、リンクスと称することもある。狭義の「オオヤマネコ」は、オオヤマネコ属のの1つ、ヨーロッパオオヤマネコ ''Lynx lynx''(ユーラシアオオヤマネコ、ヨーロッパリンクス)を指す。
オオヤマネコ属には、ヨーロッパオオヤマネコのほか、カナダオオヤマネコ ''Lynx canadensis'' 、スペインオオヤマネコ ''Lynx pardinus'' 、ボブキャット ''Lynx rufus'' の3種が属する。
体長85-115センチ。は短い。アメリカに生息するカナダオオヤマネコは平均12キロ、ユーラシアに生息するヨーロッパオオヤマネコは平均22キロと体のサイズに開きがある。北米ヨーロッパアジア北部に生息する。の上でも楽にジャンプできるため、行動範囲が広く1晩で40km移動することもある。カナダオオヤマネコは主にネズミリス昆虫ウサギを捕食し、大柄なヨーロッパオオヤマネコはこれらに加えシカなどの大きな獲物も狙うことがある〔ナショナルジオグラフィック日本公式サイト「オオヤマネコ」解説より〕。天敵はピューマなどの、より大型のネコ科動物。
==「視力の鋭い者」のたとえ==
オオヤマネコ/リンクス lynx の名は、「」を意味するギリシャ語に由来し、照度の単位ルクス lux とも同根である。これは、オオヤマネコの眼がかすかな光でもよく見えることに由来するが、古代ローマでは観察眼の鋭さを「オオヤマネコの眼」と表現し、英語では、lynx-eyed 「オオヤマネコの眼をした」という表現で「眼の鋭い」ことを表す。古代から中世にかけて、どんなものでも見透かしてしまう超越的な視線の持ち主と考えられた「ボイオティアの大山猫(リンクス)」の名が、しばしば比喩として引かれた。〔ボイオティア Boeotia は中部ギリシャの1地方。「もしも人間がボイオティアの大山猫のように、皮膚の下にあるものを見ることができるならば、誰もが女を見て吐き気を催すことになろう」というオドン・ド・クリュニー(10世紀フランス修道士)の言葉が有名。〕
中世キリスト教では、明敏や明智を表すものとして、貴族の紋章にオオヤマネコを用いたものがある。17世紀に設けられた西洋星座やまねこ座も、明るい星のない星域に「この星座を見るためには誰もがヤマネコのような目を必要とするから」という理由からオオヤマネコがイメージされている。また、1993年公開の映画山猫は眠らないはスナイパーである主人公をオオヤマネコに例えたものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オオヤマネコ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Lynx 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.