翻訳と辞書
Words near each other
・ オガララ
・ オガララ帯水層
・ オガラーラ
・ オガルカヤ属
・ オガワコマッコウ
・ オガワコマドリ
・ オガワミソサザイ
・ オガワモデリング
・ オガンダム
・ オガール・ポルスキ
オガ炭
・ オキ
・ オキ (囲碁)
・ オキFCウインズ
・ オキちゃん
・ オキアミ
・ オキアミ目
・ オキイレイジ
・ オキエソ
・ オキエソ属


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オガ炭 : ウィキペディア日本語版
オガ炭[おがたん]

オガ炭(オガたん)とは、製材時に発生する大鋸屑(オガクズ)を圧縮加熱成形して製造する
を主な原料とした木炭である。製法や炭としての性質は白炭に似ており、「太陽炭」「オガ備長炭(成形備長炭)」といった商品名の場合もある。中国語ではオガ炭を含めた成形木炭類は一律に「原子炭」または「機製炭」(机制炭)と呼んでいる。炭火焼の飲食店で多用されているものの、一般への知名度が低く、形状の印象から石炭製の]と誤解されている場合もある。
== 概要 ==
材木の製材時、その工程により材木の7%がオガクズとなるため、これを扱い易い燃料として再活用する為に「オガライト」の原型が1925年に研究開発された。その後1950年代高度成長期に伴って建築製材で大量に発生したオガクズを利用してオガライトの大規模な大量生産が開始された。そのオガライトを原料として製造された燃料が「オガ炭」である。
現在流通しているオガ炭の多くは中国東南アジア諸国などのオガクズを原料とし、製材の副産物として現地で産廃として廃棄されていた大量のオガクズを、日本企業の現地法人や合弁企業、日本の技術指導を受けた現地企業がオガ炭に加工、生産している。ひとつの工場で月間1000トンを超えるオガ炭製造を行なっている場合もある。
一般的には、熱処理成型した木質のオガライトから製造された木炭が「オガ炭」と呼ばれているが、タイベトナムなどの東南アジアでは現地で豊富にあるパームヤシ殻を炭焼きにし、これを破砕機で粉末にしたうえでタピオカ澱粉などでオガ炭状に固めて成型し、乾燥炉と天日干しを経て加工された成形木炭(ヤシガラ炭)が「オガ炭」という名称で日本向けに出荷されている(これらの多くはとしてオーストラリア韓国へも輸出されている)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オガ炭」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.