翻訳と辞書
Words near each other
・ オックスフォード州
・ オックスフォード悲歌
・ オックスフォード新英英辞典
・ オックスフォード条令
・ オックスフォード条項
・ オックスフォード版シェイクスピア全集
・ オックスフォード現代英英辞典
・ オックスフォード英英辞典
・ オックスフォード英語大辞典
・ オックスフォード英語語源辞典
オックスフォード英語辞典
・ オックスフォード英語辞書
・ オックスフォード郡
・ オックスフォード郡 (オンタリオ州)
・ オックスフォード郡 (メイン州)
・ オックスフォード=アスキス伯
・ オックスフォード=アスキス伯爵
・ オックスフォード=モーティマー伯
・ オックスフォード=モーティマー伯爵
・ オックスブリッジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オックスフォード英語辞典 : ミニ英和和英辞書
オックスフォード英語辞典[おっくすふぉーどえいごじてん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

オックスフォード : [おっくすふぉーど]
 【名詞】 1. Oxford 2. (n) Oxford
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
英語 : [えいご]
 【名詞】 1. the English language 
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 
辞典 : [じてん]
 【名詞】 1. dictionary 
: [のり]
 【名詞】 1. rule 2. law

オックスフォード英語辞典 : ウィキペディア日本語版
オックスフォード英語辞典[おっくすふぉーどえいごじてん]

オックスフォード英語辞典 (オックスフォードえいごじてん、) は、オックスフォード大学出版局が刊行する最大かつ最高の英語辞典。略称は。オックスフォード英語大辞典とも呼ばれる。世界中の多様な英語の用法を記述するだけでなく、英語の歴史的発展をも辿っており、学者や学術研究者に対して包括的な情報源を提供している〔"As a historical dictionary, the OED is very different from those of current English, in which the focus is on present-day meanings." 〕〔"The OED is a historical dictionary, with a structure that is very different from that of a dictionary of current English."〕。
1857年に編纂が開始されたが、未製本の分冊版が発行され始めたのは1884年のことで、それ以降も ' の名の下に編纂事業は継続された。1895年、' (') の表題が最初に使用された合冊版が非公式に発行され、1928年に全10巻に製本された完全版が再発行された。12冊の分冊と1冊の補遺版として1933年に増刷された際、辞典の表題がすべて' (') に置き換えられ〔、以後も1989年に全20巻から成る第2版が刊行されるまでの長きにわたって補遺を重ねた〔。2000年より、第3版の編纂作業が進められており、2014年現在、これまでに全工程のおよそ3分の1が完了している。ギネス・ワールド・レコーズによれば、約600,000語を収録するオックスフォード英語辞典は世界で最も包括的な単一の言語による辞書刊行物である。
最初の電子版は1988年に製作され、利用可能となった。オンライン版は2000年から利用可能であり、2014年4月時点で、一か月に200万件を超えるアクセス数があった。新版となる第3版は、おそらく電子媒体でのみ発行されるとみられている。オックスフォード大学出版局の最高経営責任者であるナイジェル・ポートウッドは、書籍印刷版について「たぶん出版されないだろう」と述べている。''。オックスフォード英語大辞典とも呼ばれる。世界中の多様な英語の用法を記述するだけでなく、英語の歴史的発展をも辿っており、学者や学術研究者に対して包括的な情報源を提供している〔"As a historical dictionary, the OED is very different from those of current English, in which the focus is on present-day meanings." 〕〔"The OED is a historical dictionary, with a structure that is very different from that of a dictionary of current English."〕。
1857年に編纂が開始されたが、未製本の分冊版が発行され始めたのは1884年のことで、それ以降も ' の名の下に編纂事業は継続された。1895年、' (') の表題が最初に使用された合冊版が非公式に発行され、1928年に全10巻に製本された完全版が再発行された。12冊の分冊と1冊の補遺版として1933年に増刷された際、辞典の表題がすべて' (') に置き換えられ〔、以後も1989年に全20巻から成る第2版が刊行されるまでの長きにわたって補遺を重ねた〔。2000年より、第3版の編纂作業が進められており、2014年現在、これまでに全工程のおよそ3分の1が完了している。ギネス・ワールド・レコーズによれば、約600,000語を収録するオックスフォード英語辞典は世界で最も包括的な単一の言語による辞書刊行物である。
最初の電子版は1988年に製作され、利用可能となった。オンライン版は2000年から利用可能であり、2014年4月時点で、一か月に200万件を超えるアクセス数があった。新版となる第3版は、おそらく電子媒体でのみ発行されるとみられている。オックスフォード大学出版局の最高経営責任者であるナイジェル・ポートウッドは、書籍印刷版について「たぶん出版されないだろう」と述べている。 の名の下に編纂事業は継続された。1895年' (') の表題が最初に使用された合冊版が非公式に発行され、1928年に全10巻に製本された完全版が再発行された。12冊の分冊と1冊の補遺版として1933年に増刷された際、辞典の表題がすべて' (') に置き換えられ〔、以後も1989年に全20巻から成る第2版が刊行されるまでの長きにわたって補遺を重ねた〔。2000年より、第3版の編纂作業が進められており、2014年現在、これまでに全工程のおよそ3分の1が完了している。ギネス・ワールド・レコーズによれば、約600,000語を収録するオックスフォード英語辞典は世界で最も包括的な単一の言語による辞書刊行物である。
最初の電子版は1988年に製作され、利用可能となった。オンライン版は2000年から利用可能であり、2014年4月時点で、一か月に200万件を超えるアクセス数があった。新版となる第3版は、おそらく電子媒体でのみ発行されるとみられている。オックスフォード大学出版局の最高経営責任者であるナイジェル・ポートウッドは、書籍印刷版について「たぶん出版されないだろう」と述べている。 (') の表題が最初に使用された合冊版が非公式に発行され、1928年に全10巻に製本された完全版が再発行された。12冊の分冊と1冊の補遺版として1933年に増刷された際、辞典の表題がすべて' (') に置き換えられ〔、以後も1989年に全20巻から成る第2版が刊行されるまでの長きにわたって補遺を重ねた〔。2000年より、第3版の編纂作業が進められており、2014年現在、これまでに全工程のおよそ3分の1が完了している。ギネス・ワールド・レコーズによれば、約600,000語を収録するオックスフォード英語辞典は世界で最も包括的な単一の言語による辞書刊行物である。
最初の電子版は1988年に製作され、利用可能となった。オンライン版は2000年から利用可能であり、2014年4月時点で、一か月に200万件を超えるアクセス数があった。新版となる第3版は、おそらく電子媒体でのみ発行されるとみられている。オックスフォード大学出版局の最高経営責任者であるナイジェル・ポートウッドは、書籍印刷版について「たぶん出版されないだろう」と述べている。) の表題が最初に使用された合冊版が非公式に発行され、1928年に全10巻に製本された完全版が再発行された。12冊の分冊と1冊の補遺版として1933年に増刷された際、辞典の表題がすべて' (') に置き換えられ〔、以後も1989年に全20巻から成る第2版が刊行されるまでの長きにわたって補遺を重ねた〔。2000年より、第3版の編纂作業が進められており、2014年現在、これまでに全工程のおよそ3分の1が完了している。ギネス・ワールド・レコーズによれば、約600,000語を収録するオックスフォード英語辞典は世界で最も包括的な単一の言語による辞書刊行物である。
最初の電子版は1988年に製作され、利用可能となった。オンライン版は2000年から利用可能であり、2014年4月時点で、一か月に200万件を超えるアクセス数があった。新版となる第3版は、おそらく電子媒体でのみ発行されるとみられている。オックスフォード大学出版局の最高経営責任者であるナイジェル・ポートウッドは、書籍印刷版について「たぶん出版されないだろう」と述べている。 (') に置き換えられ〔、以後も1989年に全20巻から成る第2版が刊行されるまでの長きにわたって補遺を重ねた〔。2000年より、第3版の編纂作業が進められており、2014年現在、これまでに全工程のおよそ3分の1が完了している。ギネス・ワールド・レコーズによれば、約600,000語を収録するオックスフォード英語辞典は世界で最も包括的な単一の言語による辞書刊行物である。
最初の電子版は1988年に製作され、利用可能となった。オンライン版は2000年から利用可能であり、2014年4月時点で、一か月に200万件を超えるアクセス数があった。新版となる第3版は、おそらく電子媒体でのみ発行されるとみられている。オックスフォード大学出版局の最高経営責任者であるナイジェル・ポートウッドは、書籍印刷版について「たぶん出版されないだろう」と述べている。) に置き換えられ〔、以後も1989年に全20巻から成る第2版が刊行されるまでの長きにわたって補遺を重ねた〔。2000年より、第3版の編纂作業が進められており、2014年現在、これまでに全工程のおよそ3分の1が完了している。ギネス・ワールド・レコーズによれば、約600,000語を収録するオックスフォード英語辞典は世界で最も包括的な単一の言語による辞書刊行物である。
最初の電子版は1988年に製作され、利用可能となった。オンライン版は2000年から利用可能であり、2014年4月時点で、一か月に200万件を超えるアクセス数があった。新版となる第3版は、おそらく電子媒体でのみ発行されるとみられている。オックスフォード大学出版局の最高経営責任者であるナイジェル・ポートウッドは、書籍印刷版について「たぶん出版されないだろう」と述べている。
== 概要 ==
2015年現在の最新版である第2版 (1989年刊行) は本体20巻 (累計21,730頁) と補遺3巻 (累計1,022頁) から構成され、主要な見出し語数は291,500、定義または図説のある小見出し語やその他の項目を含めると615,100。そのうち発音を記載した項目は139,900、語源を記載した項目は219,800、用例の引用を記載した項目は2,436,600である。ボランティア方式により、多くの用法、意味などの収集に成功した。
この辞典は古今東西の英語の文献に現れたすべての語彙について、語形とその変化・語源・文献初出年代・文献上の用例の列挙・厳密な語義区分とその変化に関する最も包括的な記述を行うことをその特長とする。
Open Directory Projectは、World Wide Web上のウェブディレクトリの分野で、この方法を踏襲している。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オックスフォード英語辞典」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.