翻訳と辞書
Words near each other
・ オットー3世 (バイエルン公)
・ オットー3世 (下バイエルン公)
・ オットー3世 (神聖ローマ皇帝)
・ オットー4世
・ オットー4世 (バイエルン公)
・ オットー4世 (神聖ローマ皇帝)
・ オットー5世
・ オットー5世 (バイエルン公)
・ オットー=フォン=ビスマルク
・ オットーカリウス
オットーサイクル
・ オットーネ
・ オットーネ (曖昧さ回避)
・ オットーメララ
・ オットー・M・シュワルツ
・ オットー・M・シュヴァルツ
・ オットー・アイスフェルト
・ オットー・アッカーマン
・ オットー・アッド
・ オットー・アンブローズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オットーサイクル : ミニ英和和英辞書
オットーサイクル[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

オットーサイクル : ウィキペディア日本語版
オットーサイクル[ちょうおん]
オットーサイクル(Otto cycle)は火花点火機関ガソリンエンジンガスエンジン)の理論サイクル(空気標準サイクル)であり、
等容サイクルとよばれることもある
〔柘植盛男、『機械熱力学』、朝倉書店(1967)、ISBN 3053-230304-0032〕
〔 谷下市松、『工学基礎熱力学』、裳華房(1971)、ISBN 4-7853-6008-9.〕。
石炭ガスを用いた最初の火花点火機関を作ったのはフランスのルノアールであるが、それをもとに最初の実用的なガス機関(火炎点火式)を製作したドイツのニコラウス・アウグスト・オットー
〔富塚清、『内燃機関の歴史』、三栄書房(1969)〕
にちなんで、オットーサイクルとよばれている。
==サイクル==
オットーサイクルは、火花点火機関の実際のサイクルを、
下表 1 のような比熱一定の理想気体(空気)の可逆なクローズドサイクル(空気標準サイクル)
で置き換えたものと考えることができる
〔 〔。

ファイル:P-V_Chart_of_Otto_Cycle.svg|図 1. オットーサイクルの p-V 線図
ファイル:T-S_Chart_of_Otto_Cycle.svg|図 2. オットーサイクルの T-S 線図

オットーサイクルのp-V 線図および T-S 線図を図 1、2 に示す。
また、吸気状態を V1、p1、T1、S1 としたときの、
サイクル上の各点の状態量を下表 2 に示す。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オットーサイクル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.