|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 百 : [ひゃく] 1. (num) 100 2. hundred ・ 百科 : [ひゃっか] (n) many objects (for study) ・ 百科事典 : [ひゃっかじてん] 【名詞】 1. encyclopedia ・ 科 : [か] 1. (n,n-suf) department 2. section ・ 事 : [こと] 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience ・ 事典 : [じてん] 【名詞】 1. cyclopedia 2. encyclopedia ・ 典 : [のり] 【名詞】 1. rule 2. law
オットー百科事典(Ottův slovník naučný,Ottova encyklopedie)はチェコ語で最大の百科事典。 ==初版== 1880年代の初めにチェコの書商であったヤン・オットー(Jan Otto)がフランティシェク・ラディスラフ・リーゲル(František Ladislav Rieger)による最初のチェコ語の百科事典(全14巻、1860年-1874年)に影響を受けて発刊を計画した。編集主任にヤン・マリー(Jan Malý)が選ばれたが1885年に死亡した。次にトマーシュ・マサリク(Tomáš Masaryk,後のチェコスロバキア大統領)が主任に就いたがZelenohorský写本,Královedvorský写本の偽作問題に巻きこまれて辞任した。以後工学家、神学者、チェコ大学の代表を委員とする編集委員会を作り編集を進めた。1888年1月より出版を開始し1908年に終えた。初版は全23巻(第23巻は補遺)で約15万項目、ページ数2万8912。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「オットー百科事典」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|