翻訳と辞書
Words near each other
・ オトコの居場所
・ オトコの料理道
・ オトコを見せてよ倉田くん
・ オトコを見せてよ倉田くん!
・ オトコエシ
・ オトコタチノ狂
・ オトコマエ
・ オトコマエ!
・ オトコマエ!2
・ オトコヨウゾメ
オトコヨモギ
・ オトゴサウルス
・ オトゴンテンゲル山
・ オトシブミ
・ オトシブミ科
・ オトシモノ
・ オトシモノ (miwaの曲)
・ オトシンクルス
・ オトスキ
・ オトセゴ郡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オトコヨモギ : ウィキペディア日本語版
オトコヨモギ

オトコヨモギ(男蓬、学名:''Artemisia japonica'')はキク科ヨモギ属多年草
== 特徴 ==
地下茎は無い。は叢生(そうせい)し、高さは40-140cmになる。茎につくは互生し、葉身はへら状くさび形で長さ4-8cmになる。葉の先端は3中裂〜浅裂、羽状中裂または深裂、まれに全裂と形状はさまざま、葉の基部は托葉状に茎を抱く。葉の両面は絹毛を散生するか無毛。根出葉は開花時には枯れる。
花期は8-11月。円錐花序に多数の頭花がつく。頭花は長さ2mm、幅1.5mmの卵状球形または長楕円状球形で、舌状花がなく筒状花のみで構成される。総苞片は4列で無毛。果実は無毛の痩果になり、長楕円形で長さは0.8mmになる。
和名は、漢名の牡蒿を和訳したもの。漢名は、本種の種子が小さいため、種子が無いものとしてとしたという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オトコヨモギ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.