翻訳と辞書
Words near each other
・ オニャティ
・ オニャティ大学
・ オニャンコクラブ
・ オニャンコポン
・ オニャンコポン・クワメ
・ オニャン子クラブ
・ オニャーテ
・ オニヤブソテツ
・ オニヤメ・パンイン
・ オニヤンマ
オニヤンマ科
・ オニユリ
・ オニョンニョンウイルス
・ オニョンニョン熱ウイルス
・ オニール
・ オニール・ベル
・ オニー・パルン
・ オニ発注
・ オヌマー・シッティラック
・ オネ (ジュネーヴ州)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オニヤンマ科 : ウィキペディア日本語版
オニヤンマ科[おにやんまか]

オニヤンマ科(オニヤンマか、Cordulegastridae)は、トンボ目トンボ亜目の一
== 特徴 ==
大柄で頑丈な姿のトンボ。左右の複眼は中央でしっかりと接してはおらず、離れているか一点で接する。この点でヤンマ科とは異なり、サナエトンボ科などに似る。もう一つの特徴は下唇の中央に切れ込みがあることである。成虫は黒地に黄色い斑紋を持つものが多く、この体色は成熟による変化が少ない。この点でもヤンマ類とはやや異なる。
幼虫は細長いヤゴで、肌目が粗くて全体に毛が密生している。
この科は大きくはオニヤンマ亜科 Cordulegastinae とミナミヤンマ亜科 Chlorogomphinae に分けられる。前者は両複眼が接していること、産卵管が発達しており、尾の先端から突き出すことなどの特徴を持ち、後者で複眼は接しておらず、産卵管が退化的なのとははっきりした対称をなしている。
世界に6属60種ほどがあり、日本からは2属2種が知られる。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オニヤンマ科」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.