翻訳と辞書
Words near each other
・ オブニンスク
・ オブニンスク原子力発電所
・ オブライエン
・ オブライエン (DD-415)
・ オブライエン (DD-51)
・ オブライエン (駆逐艦)
・ オブライエン級駆逐艦
・ オブライエン郡 (アイオワ州)
・ オブラスチ
・ オブラック
オブラディ・オブラダ
・ オブラドール
・ オブラート
・ オブラートに包む
・ オブリ
・ オブリガシオン・フォンシエール
・ オブリガート
・ オブリガート (クラシック音楽)
・ オブリガート (ポピュラー音楽)
・ オブリガード


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オブラディ・オブラダ : ミニ英和和英辞書
オブラディ・オブラダ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


オブラディ・オブラダ ( リダイレクト:オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ ) : ウィキペディア日本語版
オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ

オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ(Ob-La-Di, Ob-La-Da)は、1968年に発表されたビートルズのアルバム『ザ・ビートルズ』(通称ホワイト・アルバム)に収録されたレゲエ風のポップな楽曲である。
==タイトルの意味==
ポールが当時よく通っていたクラブThe Bag O'Nailsに出演していたナイジェリア人のコンガ奏者ジミー・スコットがよく口にしていたフレーズが『Ob-La-Di, Ob-La-Da』だった。彼のバンド仲間は「ジミーはあのフレーズを連発していたよ。ナイジェリアのヨルバ族に聞いてみな『Ob-La-Di, Ob-La-Da』は『life goes on(人生は続く)』という意味だって教えてくれるはずだ」と、当時の事を語っている(それで歌詞の中に『life goes on』というフレーズが出てくる)。
そのスコットが口にしていたフレーズを聞いたポールが、それをヒントに作ったのがこの曲である。当時のポールは『Life goes on』という意味で曲を作ったと思われるが、ナイジェリアのヨルバ族に聞いても『Ob-La-Di, Ob-La-Da』なんて言葉はないという答が帰ってくる。スコットの造語である可能性が大きい。
曲が有名になり、カネになることに気づいたスコットは、「俺のフレーズを使ったのだから分け前をよこせ」と要求する。しかし、ポールはそれを拒否。その後、ある出来事で逮捕されたスコットは、ポールが莫大な法廷費用を負担するのと引き換えに「分け前をよこせ」という要求を引っ込めたというエピソードが残っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ob-La-Di, Ob-La-Da 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.