翻訳と辞書
Words near each other
・ オリオンズとライオンズの遺恨
・ オリオンツアー
・ オリオンバス
・ オリオンビール
・ オリオンファーム
・ オリオンホース
・ オリオンリーグ
・ オリオン・エキスプレス
・ オリオン・ビアフェスタ
・ オリオン・ビアフェスト
オリオン・ピクチャーズ
・ オリオン・マシーン
・ オリオン・ライト
・ オリオン九宏
・ オリオン型変光星
・ オリオン変光星
・ オリオン大星雲
・ オリオン大環状線
・ オリオン宇宙船
・ オリオン座


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オリオン・ピクチャーズ : ミニ英和和英辞書
オリオン・ピクチャーズ[おりおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

オリオン : [おりおん]
 【名詞】 1. Orion 2. (n) Orion
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

オリオン・ピクチャーズ ( リダイレクト:オライオン・ピクチャーズ ) : ウィキペディア日本語版
オライオン・ピクチャーズ[ちょうおん]
オライオン・ピクチャーズOrion Pictures Corporation)はアメリカ映画会社。
== 歴史 ==

*1978年ユナイテッド・アーティスツ(UA)の重役だったアーサー・クリム(Arthur Krim)、ロバート・ベンジャミン、エリック・プレスコウの3人が当時の親会社トランスアメリカと衝突して退社後、ワーナー・ブラザーズとの合弁会社として設立。作品はワーナーが配給。
*1982年に映画・テレビ製作配給会社のフィルムウェイズを買収。同社が所有していたAIP作品の権利も取得した。これを機にワーナーとの合弁を解消し、自主配給を開始した。
 *ただし日本では80年代を通して、ワーナーが配給。85年初夏公開の『ターミネーター』は、主として松竹東急系劇場に流れるワーナー作品としては異例の東宝洋画系劇場である日本劇場(現:TOHOシネマズ日劇スクリーン1)系で公開された。80年代後半からはコロムビア映画=ソニーの配給に徐々に移行した(『ロボコップ』シリーズは1、2作がワーナー、倒産前の最後の作品である3作目がソニーがそれぞれ配給した)。
*80年代から90年代初頭にかけては『ターミネーター』、『野獣捜査線』、『ロボコップ』、『プラトーン』、『羊たちの沈黙』等のヒット作を生んだ。また、ペドロ・アルモドバルの『神経衰弱ぎりぎりの女たち』などの外国語映画、ジム・ジャームッシュの『ミステリー・トレイン』などの低予算映画も配給した。黒澤明の『』をアメリカで配給したのも同社である。
*1980年代後半から次第に財政難に陥り、1992年破産を宣言した。この影響で既に完成した作品の公開が数年延期された。
*1996年に破産状態を脱したが、翌年にメトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)に買収された。
*1998年に消滅。
*製作の『羊たちの沈黙』(1991年)がアカデミー作品賞を受賞。配給のみの作品『アマデウス』(1984)、『プラトーン』(1986)、『ダンス・ウィズ・ウルブズ』(1990)まで含めると4度受賞している。
*現在作品の権利はMGMが所有。ただし、1979-1982年にワーナー・ブラザーズが配給した作品はワーナー・ブラザーズが所有している。
*2013年にテレビ番組制作を再開(オライオン・テレビジョン)
*2014年10月にアルフォンソ・ゴメス=レホン監督の"The Town That Dreaded Sundown"で配給事業を再開。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オライオン・ピクチャーズ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Orion Pictures 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.