翻訳と辞書
Words near each other
・ オリョール正面軍
・ オリラジ
・ オリラブ
・ オリラン
・ オリラヴ
・ オリリア
・ オリロー
・ オリヲン座からの招待状
・ オリンギト
・ オリンゴ
オリンゴ属
・ オリンダ
・ オリンダ (カリフォルニア州)
・ オリンダ (ブラジル)
・ オリンダ歴史地区
・ オリンツス
・ オリンツス幼生
・ オリンド・メア
・ オリンパス
・ オリンパス CAMEDIA SP-510UZ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オリンゴ属 : ミニ英和和英辞書
オリンゴ属[おりんごぞく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


オリンゴ属 : ウィキペディア日本語版
オリンゴ属[おりんごぞく]

オリンゴ属(Bassaricyon)は、新熱帯区アライグマ科の小さな動物である。ニカラグアからペルーにかけての中央アメリカ及び南アメリカ熱帯雨林に生息する。樹上性かつ夜行性で、生息域は海面高から高度2750mまでである。形態や習性は、近縁のキンカジュー属によく似るが、オリンゴ属は樹に巻き付くのに適した尾や押し出し可能な舌を持たず、鼻口がより長く、また肛門腺を持つ。遺伝的解析により、最も近縁なのは、実際はハナグマ属であることが示された〔。キンカジュー属が現存の他のアライグマ科の属から分岐したのが2260万年であるのに対し、オリンゴ属とハナグマ属の分岐は、約1020万年前と推定されている〔。従って、オリンゴ属とキンカジュー属の間の類似性は、平行進化の一例ということになる。
==種==
オリンゴ属を構成する種の数については、分類学者の間で議論がある。''B. alleni''、''B. beddardi''、''B. gabbii''、''B. lasius''、''B. pauli''という5つの種を認める立場や、''B. alleni''と''B. gabbii''との2つの種だけからなるとする立場、さらには''B. gabbii''単一種の属であるとする立場がある〔Reid, F. & K. Helgen 2008. Bassaricyon gabbii . In: IUCN 2013. ''IUCN Red List of Threatened Species'. Version 2013.1. Downloaded on 16 August 2013.〕。最近まで、フサオオリンゴ(''B. gabbii'')のみがよく知られており、単にオリンゴとも呼ばれていた。オリンゴ属が動物園に展示されることは滅多になく、しばしばキンカジューと誤同定される。
アレンオリンゴ(''B. alleni'')に似ているが区別される未記載のオリンゴが2006年にKristofer Helgenによってエクアドルのアンデス山脈Las Maquinasで発見された〔Handbook of the Mammals of the World (2009). ISBN 978-84-96553-49-1〕。彼はこの種をオリンギト(''B. neblina'')と名付け、2013年8月15日に発見を公表した。
解剖学、形態学、DNA、野外観察、地域分布等のデータから、Helgenらは、オリンゴ属には以下の4つの種が認められることを示した〔。
*アレンオリンゴ(''B. alleni''):ギアナベネズエラの低地、コロンビア、ペルー、ボリビア、アンデス山脈東部
*フサオオリンゴ(''B. gabbii''):中央アメリカ、ニカラグア、コスタリカパナマ西部の低地から高地
*''Bassaricyon medius'':パナマの低地、コロンビア、エクアドル、アンデス山脈西部
*オリンギト(''B. neblina''):コロンビアとエクアドルのアンデス山脈の雲霧林に固有〔
属の分化は、約350万年前にオリンギトが他から分化したことで始まり、その後約180万年前にフサオオリンゴが分化し、低地に住む残りの2種は約130万年前に分化した〔。時期と地域分布から、最初の属の分化は、アメリカ大陸間大交差の際に、オリンゴ属の祖先が中央アメリカから侵入してすぐの頃に、南アメリカ北西部で起こったことが示唆されている〔。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オリンゴ属」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.