翻訳と辞書
Words near each other
・ オレーナ・リアシェンコ
・ オレーフ
・ オレーム
・ オレーム (小惑星)
・ オレールサン
・ オレーロ
・ オレーヴァノ・スル・トゥシャーノ
・ オレーヴァノ・ディ・ロメッリーナ
・ オレーヴァノ・ロマーノ
・ オレ女
オレ様
・ オレ様キングダム
・ オレ様キングダム Kings of My Love
・ オレ流
・ オレ流監督
・ オレ通AtoZ
・ オレ達のWell歌夢
・ オレ達全員奈津子の子
・ オレ=ダンジュー
・ オロ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オレ様 ( リダイレクト:日本語の一人称代名詞#俺様(おれさま) ) : ウィキペディア日本語版
日本語の一人称代名詞[にほんごのいちにんしょうだいめいし]

日本語の一人称代名詞は、日本語において、一人称すなわち話し手を指す代名詞である。英語フランス語中国語など他の多くの言語と異なり、現代日本語には文法的に名詞とはっきり区別される代名詞がなく、様々なが一人称代名詞として使え、それぞれ文体や立場が異なる〔人称代名詞とは何かについては議論の分かれるところである。この記事の中には人称代名詞とはとうてい考えられないような物もあるが、敢えてその議論はさけて記載している。〕。また同じ語でも平仮名片仮名漢字で読み手に与える印象が異なる。
== 役割語 ==

フィクション、特に漫画アニメ脇役の一人称代名詞は、役割語であることが多い。このため現実には使われないような代名詞もある。
少年漫画主人公の一人称代名詞は、昔は「僕」であったが、1960年代後半の『巨人の星』や『あしたのジョー』などから「俺」が主流になった。ヒーロー像がエリート少年から野性的な少年に変わったためと考えられる〔。
また一人称が発話者自身の役割を示す役割語でもあることから、複数ある一人称からいずれを選ぶかは発話者自身による個性の主張であると同時に自身の役割の主張でもある。逆に、自我が形成され自身の役割に関して悩み多い思春期には、一人称に何を用いるかについて悩む場合がある。特に前述の少年漫画の主人公の一人称が変わった頃は、その影響を受けた少年にとって「僕」を用いることはそれ以前のヒーロー像である「目上の人に従順な良い子」であることを主張していることになり、反抗期の特性としてこれから脱却したい。さりとて「俺」を用いることは自身で自身を少年漫画のヒーローの役割であると主張することとなり、それは他者からの嘲笑を誘うのではないか、と悩む場合があった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本語の一人称代名詞」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Japanese pronouns 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.