翻訳と辞書
Words near each other
・ オープンプロキシ
・ オープンプロクシ
・ オープンベータ
・ オープンベータ版
・ オープンホイール・カー
・ オープンボックス
・ オープンボルト
・ オープンマイク
・ オープンマリッジ
・ オープンマーケット
オープンモコ
・ オープンモール
・ オープンユアアイズ
・ オープンライセンス
・ オープンリサイクル
・ オープンリゾルバ
・ オープンリレーションシップ
・ オープンリーチ
・ オープンリーディングフレーム
・ オープンリール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オープンモコ : ミニ英和和英辞書
オープンモコ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

オープンモコ ( リダイレクト:OpenMoko ) : ウィキペディア日本語版
OpenMoko[ちょうおん]

Openmokoとはハードウェア仕様やオペレーティングシステムを含むオープンソース携帯電話を製作するプロジェクトである〔openmoko-announce - Free Your Phone 〕。Openmoko Inc.が推進している。
最初のサブプロジェクトはOpenmoko Linuxというフリーソフトウェアを使用したLinuxベースの携帯電話オペレーティングシステムである。
次のサブプロジェクトはOpenmoko Linuxで動作するハードウェア端末の開発で最初に発売された端末はNeo 1973で、その後2008年6月25日に後継機種であるNeo FreeRunnerを発売した。他の殆どの携帯電話プラットフォームと異なり、エンドユーザーがオペレーティングシステムやソフトウェアスタックを修正できるように設計されており、他にもOpenmoko対応携帯電話 がある。
2009年4月2日、Openmokoは携帯電話の開発を中止し、他種のハードウェアに集中することになりそうだとしたが、現行のNeo FreeRunnerのサポートと販売は続けるとしている。
== 歴史 ==
First International Computer (FIC)が創設したOpenmokoのプロジェクトが発表されたのは2006年11月7日のことであり、ハラルト・ヴェルテらがコアメンバーとしてプロジェクトを推し進めることになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「OpenMoko」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Openmoko 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.