翻訳と辞書
Words near each other
・ オープン・ユア・アイズ
・ オープン・ユア・アイズ (アルバム)
・ オープン・ユア・ハート
・ オープン・ユア・マインド
・ オープン・ユニバーシティ
・ オープン・リレーションシップ
・ オープン・リール
・ オープン・リール・デッキ
・ オープン・ロード・フィルムズ
・ オープン・ヴァリエーション
オープン価格
・ オープン勘定
・ オープン化以前の主要プロテニス大会
・ オープン変化
・ オープン大学
・ オープン市場
・ オープン懸賞
・ オープン戦
・ オープン投信
・ オープン教育リソース


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オープン価格 : ミニ英和和英辞書
オープン価格[おーぷんかかく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [あたい]
  1. (n,adj-no,vs) (1) (gen) (comp) value 2. price 3. cost 4. worth 5. merit 6. (2) variable (computer programming, programing)
価格 : [かかく]
 【名詞】 1. price 2. value 3. cost 
: [かく]
  1. (n,n-suf) status 2. character 3. case 

オープン価格 : ウィキペディア日本語版
オープン価格[おーぷんかかく]
オープン価格(オープンかかく)・オープンプライス(open price)とは、販売する商品に対してメーカー側が希望小売価格を具体的に定めていないものである。家電製品カメラなどの耐久消費財に多く導入されており、小売店の店頭では、実際販売価格(売価)だけが表示され、「ズバリ○円」という形で表示されていることが多い。
== 背景 ==
1980年代中頃からの大型量販チェーン店の台頭により、家電製品やカメラなどで希望小売価格に対して「○%引き」「三割四割は当たり前」といった売価の表現が常態化したため、公正取引委員会によって、「15%以上の値引きが市場の 2/3以上で、20%以上の値引きが市場の 1/2以上で行われている場合は二重価格」という基準が設けられた(家電製品の二重価格問題)。
この基準に抵触しないよう、1990年頃から、電機メーカーが値崩れの激しい製品(主に生産を終了し、流通在庫のみが残る商品)に適用する事が多くなった。
しかし、依然として希望小売価格の設定された商品については、「○%引き」を強調した販売合戦が後を絶たず、2000年頃からは、ほとんどの家電製品、特に携帯電話について希望小売価格の設定を止めて、オープン価格に移行している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オープン価格」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.