|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ オールスター : [おーるすたー] (n) all-star (cast), (n) all-star (cast) ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 大賞 : [たいしょう] 【名詞】 1. big prize 2. first prize ・ 賞 : [しょう] 1. (n,n-suf) prize 2. award
オールスター赤面申告ハプニング大賞(オールスターせきめんしんこくハプニングたいしょう)は、TBS系列で1993年秋から2008年春にかけて、毎年春と秋と年末・正月の番組改編期に放送された特別番組。所謂NG集番組である。 オールスター感謝祭の姉妹番組で、ほぼ同時期(春と秋は金曜テレビの星!→スーパーフライデー→金スペ!→水トク!枠)に放送されていた。 略称は赤面申告、もしくはハプニング大賞。 なお、2008年春の放送を以て終了し、同年秋からは同じような趣旨の番組として『ハプニング名珍場面 日本全国プレミア映像スペシャル』が放送された。 ==番組概要== *毎回恒例の人気番組のハプニングが勢ぞろい、テレビドラマ・バラエティ・報道・JNN系列のローカル番組が至るまで数々の爆笑シーンを徹底的に盛りだくさんである。賞は''小ハプニング大賞''(20万円)と''中ハプニング大賞''(50万円)そしてグランプリにあたる''大ハプニング大賞''(200万円)の3つだが、中と大の大賞発表の間には時々、''特別ハプニング大賞(特別賞)''という賞もある。 *そして、ハプニング大賞の発表する時に選定委員長の堺正章がマイクで頭を突付いて演出。また、ハプニング大賞を発表しようとすると、堺正章のボケが連発し、スタジオで意図的なハプニングを起こす。有名なネタとして、「さかさまです(または“でした”)!」、「ゴン!!(マイクに激突)」、「う〜ら〜め〜し〜や〜〜」、その他、大賞受賞番組の書かれた冊子を誤って投げ飛ばすあるいは落とすなど。ある意味、番組制作費をもっとも使っている部分ともいえる(これに関しては司会の渡辺徹が「この部分に一番お金かけてます!」と発言したこともある。プレゼンターのボケは、同局で放送された『クイズまるごと大集合』のビートたけし譲り)。のちに、小ハプニング大賞の時に冊子を大げさに広げるボケを野際陽子もやるようになった(ただ、これは一定)。一時期に制作費をコレに使いすぎた為豪華だった時期があった。春は続けて“大ハプニング大賞”が発表されるが、秋は一旦CMが入る。大賞発表の際、様々な仕掛けが組まれ、2006年秋からはお笑い芸人がサプライズゲストとして登場する。2006年秋には渡米前のなかやまきんに君、2007年新春は獅子舞にサングラス姿のたむらけんじ、2007年春は小梅太夫、2007年秋はULTRASEVEN X(芸人以外が登場した例外パターン)、2008年新春は藤崎マーケットの2人、2008年春は芋洗坂係長がサプライズゲストとして出演した。他にも、『関口宏の東京フレンドパークII』のフランキー為谷が現れて、「ウオールクラッシュ」の如くスタジオの壁に貼り付くシーンも有った。 *「JNN各局面白ハプニング」というコーナーがあるが、2000年代に入り特に女性アナウンサーのハプニングが多かった事から、2005年春の放送からは竹山隆範が女性アナウンサーの評論家となり、TBSやJNN各局の女性アナウンサーのハプニングを紹介する「JNN女子アナハプニング集」というコーナーが放送されている(のちにTBSアナウンサーのハプニングは「TBS女子アナハプニングコレクション」として独立)。2006年春からは南海キャンディーズの山里亮太がキャスター、山崎静代がコメンテーターとなり、JNN各局を擬似リレーで結んだ「JNNハプニングニュース」というコーナーが放送された。2008年新春及び春は「TBS女子アナハプニングコレクション」と「JNNハプニングニュース」が合体した「JNN女子アナハプニングコレクション」として放送された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「オールスター赤面申告!ハプニング大賞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|