翻訳と辞書
Words near each other
・ カイム・ペレルマン
・ カイム・ペーレルマン
・ カイム・ワイズマン
・ カイム管弦楽団
・ カイメラ
・ カイメン
・ カイメンタケ
・ カイメン類
・ カイモトリプシン
・ カイヤ
カイヤドリヒラムシ
・ カイヤナイト
・ カイヤン
・ カイヤ・サーリアホ
・ カイヤ川崎
・ カイユテ (小惑星)
・ カイユボット
・ カイユー=シュル=メール
・ カイヨワ
・ カイラシュ・サティアルティ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カイヤドリヒラムシ : ミニ英和和英辞書
カイヤドリヒラムシ[らむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラム : [らむ]
 【名詞】 1. (1) lamb 2. (2) rump 3. (3) rum 4. (4) RAM (random access memory) 5. (P), (n) (1) lamb/(2) rump/(3) rum/(4) RAM (random access memory)

カイヤドリヒラムシ : ウィキペディア日本語版
カイヤドリヒラムシ[らむ]

カイヤドリヒラムシ ''Stylochoplana pusilla'' Bock は、扁形動物多岐腸目の動物の一つで、いわゆるヒラムシの1種。主として巻き貝であるイシダタミの殻の入り口内側に生息する。
==特徴==
体は楕円形で、形の上では前後が不明確。体長4mm、幅2mm。体は扁平だがこの類としては厚手。色は全体としては淡い褐色で、背面中心を前後に伸び、そこから両側に分岐する腸に沿ってやや濃い模様になる。腸管の先端は互いに癒合しない。
小さくて目立ちにくいが、前端から1/4のところの真ん中寄りに一対の短い円錐形の角状の触手がある。この触手の周辺に10個以上、脳域の両側に多数の眼点がある。
体の中央下面に口があり、咽頭の長さは体長の1/3を占める。
後端から1/3のところに雌雄生殖孔が前後に接して並ぶ〔この章は主として岡田他(1965)、p.324による〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カイヤドリヒラムシ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.