翻訳と辞書
Words near each other
・ カショエイロ・デ・イタペミリン
・ カショクヨウヒ湯
・ カシラ
・ カシラエビ亜綱
・ カシラエビ目
・ カシラエビ綱
・ カシラグ
・ カシラダカ
・ カシラーテ・ダッダ
・ カシリク
カシルリオトシブミ
・ カシロラ
・ カシローラ
・ カシワ
・ カシワクラツトム
・ カシワナラ
・ カシワニ
・ カシワニクル
・ カシワバアジサイ
・ カシワバゴムノキ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カシルリオトシブミ : ミニ英和和英辞書
カシルリオトシブミ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


カシルリオトシブミ : ウィキペディア日本語版
カシルリオトシブミ

カシルリオトシブミ ''Euops splendisus'' は、小柄なオトシブミの一種で、ごく普通の種。イタドリの葉に見ることが多い。
== 特徴 ==
小さいながらも強い青の金属光沢のある美しい昆虫。体長は3.2-4.5mm。背面、腹面共に丸く、体は厚みがある。
頭部は眼が大きくて(この類では小さい方だが)丸く、この部分が最も幅が広い。眼よりも前は吻として突き出すが、長くない。眼よりも後ろは細まるが、オトシブミのように長くはならない。触角は眼の少し前から出る。
前胸は後方に向かって幅広くなる。この部分は全身の色よりやや金色味を帯びる。表面には細かい点刻があり、それらは渦状のしわのようになっている。前翅は縁が丸くなり、後方は縁取りがある。背面には9つの点刻の列が並んでいる。歩脚は腿節(たいせつ;ももにあたる節)は棍棒状にふくらみ、脛節(けいせつ;すねに当たる節)は細長いが、雄のそれは特に長く伸びて内側に曲がる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カシルリオトシブミ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.