翻訳と辞書
Words near each other
・ カスパー・ヴォルフ
・ カスビのブガンダ歴代国王の墓
・ カスビのブガンダ王国歴代国王の墓
・ カスピ
・ カスピアセッケイ
・ カスピアン十世
・ カスピアン王子のつのぶえ
・ カスピアン航空
・ カスピアン航空7908便墜落事故
・ カスピイシガメ
カスピエル
・ カスピカイアザラシ
・ カスピトラ
・ カスピドラ
・ カスピ小艦隊
・ カスピ海
・ カスピ海の怪物
・ カスピ海ヨーグルト
・ カスピ海ヨーグルト研究会
・ カスピ海小艦隊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カスピエル : ウィキペディア日本語版
カスピエル
カスピエル(Caspiel)は、鬼神学の伝統におけるデーモンもしくは天使である。その名は「神に閉じ込められた」を意味し、を司る。
ラッド博士の『天使魔術論』ではソロモン王の使役した善霊・悪霊のひとつに挙げられており、「南方を支配する偉大な皇帝」とされ、200人の大公爵と400人の小公爵を従えているとされる〔McLean, Adam. A Treatise on Angel Magic, Weiser Books, 1989, 2006.〕。15世紀ドイツの聖職者トリテミウスの文献『秘密書法』に記載された精霊のひとつでもあり、と南を司るという。このように、よく南に関連づけられる精霊である。
ヘブライ語の『第三エノク書』に現れる天使カフシエル(Qafsiel)はカスピエル(Qaspiel)とも呼ばれ、メルカバーの幻視に至る途上の天上の第七の宮殿の門番のひとりである〔Hebrew book of 3 Enoch 〕。この天使は『天使ラジエルの書』にも月界の天使として記載されている。

== 参考文献 ==

* 『悪魔事典』 新紀元社、2000年、96-97頁。
* フレッド・ゲティングズ 『悪魔の事典』 大瀧啓裕 訳、青土社、1992年。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カスピエル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.