|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 放送 : [ほうそう] 1.broadcast 2. broadcasting ・ 協 : [きょう] 1. (n-suf,n-pref) cooperation ・ 協会 : [きょうかい] 【名詞】 1. association 2. society 3. organization 4. organisation ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club
カナダ放送協会(カナダほうそうきょうかい、英語:Canadian Broadcasting Corporation、略称:CBC、フランス語:la Société Radio-Canada)は、カナダの公共放送局。テレビ・ラジオの全国公共放送網を形成している。1991年制定の放送法(Broadcast Act)に基づく、カナダの国営企業である。コーポレート・ブランドは「CBC/Radio-Canada」である。 == 沿革 == *1923年 カナディアン・ナショナル鉄道(CNR)が乗客サービスとしてCNRラジオ局を開局。 *1929年 王立ラジオ放送委員会(Aird Commission)が公共放送としての国営放送網の設立を提言。当時の最大の懸念はアメリカ合衆国のラジオ放送網がカナダ進出を計画していたことであった。 *1930年 公共放送設立を主張するロビー活動グループ、カナダ・ラジオ連盟(Canadian Radio League)が1930年連邦総選挙を前に活動開始。 *1932年 カナダ連邦議会にて、公共放送網設立についてのカナダ放送法(1932年放送法)が可決され、カナダラジオ放送委員会(Canadian Radio Broadcasting Commission、CRBC)が設立された。CRBCは同じく国営企業であったカナディアン・ナショナル鉄道(CNR)のラジオ局を買収し公共放送網に組み入れた。 *1936年 CRBCを改組し、国営企業として「カナダ放送協会(CBC)」設立〔Canadian Communications Foundation .〕。イギリスの公共放送・公共企業である英国放送協会をモデルにした。 *1937年 フランス語放送網を設立。 *1942年 海外派遣のカナダ軍向けに、外国向け短波放送を開始。後にカナダの考えや文化を世界に発信するとして国際放送「Voice of Canada」として放送。 *1946年 FM放送を開始。但し1960年までは通常放送の同時放送であった。短波放送では、ヨーロッパでドイツ語、チェコ語、オランダ語、スウェーデン語、デンマーク語、ノルウェー語などの外国語放送、カリブ地域向け英語放送、中南米向けスペイン語、ブラジル向けポルトガル語放送を開始。 *1952年 CBCモントリオール放送局(CBFT)でテレビ放送を開始。2日後にCBCトロント放送局(CBLT)でも開始。 *1953年 民間所有のCBCネットワーク局がオンタリオ州サドベリーで開局。1961年にCTVネットワークが設立されるまでは民間放送局もすべてCBC系列局として組み込まれる決まりであった。 *1958年 新放送法が可決され、放送規制機関をCBCから分離し、放送管理委員会(Board of Broadcast Governors、略称BBG、後のCRTC)を設立。これによりCBCは放送事業者としての活動に専念することとなった。またこの年、CBCの放送網は大西洋から太平洋まで全体に拡大された。 *1963年 カナダ初のカラーテレビ番組「The Forest Rangers」が制作された(但し放送されたのは1966年)。 *1967年 北部地方のフロンティア放送取組局がイエローナイフに開局、翌年ホワイトホースにも開局した。 *1970年 国際放送を「ラジオカナダ・インターナショナル(Radio Canada International、RCI)」と改称。 *1974年 「ジェム(宝石)」型のロゴ導入。現在のロゴより複雑なもの。 *1978年 世界初のテレビ国内衛星生中継を行なった。 *1991年 新放送法(1991年放送法)制定。カナダ文化遺産省の傘下での役割・責任及び経営体制を明確にした。 *1996年 インターネットでウェブサイトを開始(CBC.ca)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カナダ放送協会」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|