翻訳と辞書
Words near each other
・ カフェ難民
・ カフエンガ条約
・ カフォーン
・ カフカ
・ カフカ (バンド)
・ カフカ (曖昧さ回避)
・ カフカ -kafka-
・ カフカ 田舎医者
・ カフカの「城」
・ カフカス
カフカスの捕虜
・ カフカスアイベックス
・ カフカスツール
・ カフカス・アルバニア王国
・ カフカス地方
・ カフカス山脈
・ カフカス戦争
・ カフカス諸語
・ カフカス軍管区
・ カフカス首長国


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カフカスの捕虜 : ミニ英和和英辞書
カフカスの捕虜[かふかすのほりょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

捕虜 : [ほりょ]
 【名詞】 1. prisoner (of war) 
: [とりこ]
 【名詞】 1. (1) captive 2. prisoner 3. (2) victim 4. slave

カフカスの捕虜 : ウィキペディア日本語版
カフカスの捕虜[かふかすのほりょ]

カフカスの捕虜』(:''Кавказский пленник'')は、ツェーザリ・キュイの作曲した全3幕のオペラである。この作品はプーシキンの同名の詩を基にしており、ヴィクトール・アレクサンドロヴィチ・クルイロフにより台本が執筆された。
このプーシキンの詩に関しては、これに先立ちシャルル・ディドロによるバレエが1825年にロシアで上演されている。
== 作曲の経緯 ==
このオペラは3つの版がある。1857年から1858年に作られた初版は2幕しか無かった(後にそれぞれ第1幕と第3幕になる部分)が、楽曲の不出来に加え長さが充分で無かったため、上演は見送られた。ただし、ミリイ・バラキレフにより編曲された序曲についてはコンサートで演奏されている。 その後かなり時間を置いてから、キュイは2幕しかない作品を修正することを決める。1881年から1882年の間に中間部の第2幕に加えて、第3幕にも新たにダンスを付け加えた。この第2版がロシアで初演されたものである。1885年にはベルギーでの上演を念頭に置き、第2幕のフィナーレを拡充し、第3版を完成させた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カフカスの捕虜」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.