翻訳と辞書
Words near each other
・ カプラン水車
・ カプラン症候群
・ カプラー
・ カプラーイア・イーゾラ
・ カプラーイア・エ・リーミテ
・ カプラーイア島
・ カプラーウナ
・ カプラーニカ
・ カプラーニカ・プレネスティーナ
・ カプラーリカ・ディ・レッチェ
カプラーロヴァー
・ カプリ
・ カプリ (たばこ)
・ カプリ (曖昧さ回避)
・ カプリアータ・ドルバ
・ カプリアーティ・ア・ヴォルトゥルノ
・ カプリアーテ・サン・ジェルヴァシオ
・ カプリアーテ・サン・ジェルヴァージオ
・ カプリアーナ
・ カプリアーノ・デル・コッレ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カプラーロヴァー : ミニ英和和英辞書
カプラーロヴァー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

カプラーロヴァー ( リダイレクト:ヴィーチェスラヴァ・カプラーロヴァー ) : ウィキペディア日本語版
ヴィーチェスラヴァ・カプラーロヴァー[ちょうおん]

ヴィーチェスラヴァ・カプラーロヴァーVítězslava Kaprálová, 1915年1月24日 ブルノ - 1940年6月16日 モンペリエ)は、チェコ作曲家指揮者
== 生涯 ==
1915年、現在のチェコ共和国ブルノ(当時はオーストリア=ハンガリー帝国領)の音楽一家に生まれる。父ヴァーツラフ・カプラールは音楽学校の校長で作曲家、母ヴィーチェスラヴァは歌の教師であった。幼い頃より音楽の才能を発揮し、9歳の時に《神話の王国にて》(''V říši bájí'')を作曲する。
1930年、ブルノ音楽院でヴィレーム・ペトルジェルカに作曲を、ズデニェック・ハラバラに指揮を学び、1935年6月自身の作品《ピアノ協奏曲ニ短調》(''Klavírní koncert d moll'')を指揮して卒業する。引き続きプラハ音楽院でヴィーチェスラフ・ノヴァークとヴァーツラフ・ターリヒに師事し、1937年に奨学金を得てパリのエコールノルマル音楽院シャルル・ミュンシュナディア・ブーランジェのクラスに入る。同時に作曲を個人的にボフスラフ・マルティヌーに師事する。同年、プラハにてチェコ・フィルハーモニー管弦楽団により、彼女の代表作《軍隊シンフォニエッタ》(''Vojenská symfonieta'')が自身の指揮で演奏された。同曲は翌1938年に、ロンドンで開催された国際現代音楽協会 (ISCM) のフェスティバルのオープニングでBBCオーケストラによって演奏されている。
1939年1月に数ヶ月の帰省を経てパリに戻る。以降カプラーロヴァーが故郷に帰ることはなかった。その後、アルフォンス・ミュシャの息子で小説家、ジャーナリスト、脚本家のイジー・ミュシャに出会い、1940年4月23日に結婚する。当時パリはドイツ軍に占領されていたため、2人は共に南フランスのモンペリエに疎開するが、カプラーロヴァーは粟粒結核のため、1940年6月16日に25歳で死去した。
短命ではあったが、カプラーロヴァーは多くの作品(ピアノ曲、室内楽、管弦楽曲、声楽曲)を後世に残した。その評価は高く、多くの作品が生前に出版されており、1938年にスメタナ賞、1939年にはスヴァトボル賞を受賞している。カプラーロヴァーは今日でも最も多く演奏されるチェコ人女性作曲家の一人であり、ブルノのクラーロヴォ・ポーレには彼女の名前を冠した芸術初等学校があり、2001年にはその名を冠した弦楽四重奏団も結成された。1998年よりカナダトロントにカプラーロヴァー協会が設立されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヴィーチェスラヴァ・カプラーロヴァー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.