|
カリッサ属(''Carissa'')はキョウチクトウ科の常緑低木からなる属。観賞用に、また果物として果実を食用にするため栽培される。 アジア、アフリカ、オーストラリアの熱帯・亜熱帯に20ないし30種が分布する。樹高は数メートルで枝にはとげがあり、生け垣にも使われる。花は白または桃色で、クチナシのような芳香のあるものもある。果実は液果で円く、1.5-6cmほど、赤または紫に熟しスモモに似ている。中には十数個の種子がある。果実は酸味が強いがよい香りがあり、ジャムなどにすることが多い。未熟の果実は皮に苦い乳液を含むが、熟せばなくなる。 アフリカ南部原産のオオバナカリッサ ''Carissa macrocarpa''(''C. grandiflora'')がよく栽培され、その他に次のような種がある。 *''C. acuminata'' *''C. arduina'' *''C. bispinosa'' *''C. brownii'' *''C. carandas'' *''C. diffusa'' *''C. edulis'' *''C. lanceolata'' *''C. oblongifolia'' *''C. opaca'' *''C. ovata'' *''C. schimperi'' *''C. spinarum'' *''C. ringerus'' 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カリッサ属」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Carissa 」があります。 スポンサード リンク
|