翻訳と辞書
Words near each other
・ カリャリ県
・ カリャワヤ
・ カリャン・ミナレット
・ カリャージン
・ カリャーリ・カルチョ
・ カリヤラ
・ カリヤラ州
・ カリヤン
・ カリヤン・ミナレット
・ カリヤーニ
カリヤーニのチャールキヤ朝
・ カリヤーニー
・ カリヤーン
・ カリヤーン・ドンビヴリ
・ カリュイールの会合
・ カリュイール=エ=キュイール
・ カリュクス
・ カリュケ
・ カリュケ (衛星)
・ カリュケー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カリヤーニのチャールキヤ朝 : ミニ英和和英辞書
カリヤーニのチャールキヤ朝[あさ, ちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [あさ, ちょう]
 (n-adv,n-t) morning

カリヤーニのチャールキヤ朝 ( リダイレクト:後期チャールキヤ朝 ) : ウィキペディア日本語版
後期チャールキヤ朝[- ちょう]

カリヤーニのチャールキヤ朝(- ちょう、Kalyani Chalukya dynasty)とは、10世紀から12世紀にかけて、インドの西部デカン地方と南インドを支配ヒンドゥー王朝(973年 - 1189年)。後期チャールキヤ朝とも呼ばれる。首都はとカリヤーニ(現バサヴァカリヤーン)。
==歴史==

===チャールキヤ朝の再興===
前期チャールキヤ朝滅亡後、チャールキヤ家はラーシュトラクータ朝の封臣となっていたが、ラーシュトラクータ朝の封臣であったタイラ2世(在位973 - 997)が、973年にラーシュトラクータ朝を滅ぼし、チャールキヤ朝を再興した〔石川「チャールキヤ朝」『南アジアを知る事典』、p.457〕。
この王朝は前期チャールキヤ朝(バーダーミのチャールキヤ朝)と区別して、カリヤーニのチャールキヤ朝後期チャールキヤ朝とも呼ばれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「後期チャールキヤ朝」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Western Chalukya Empire 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.