|
暗号技術において、カルダングリル(Cardan grille)とは、分置式暗号を生成また復号するために使われる鍵となる道具のことである。 ルネッサンス時代のイタリア数学者ジェロラモ・カルダーノ(Gerolamo Cardano)によって考案され、1550年に発行された『De subtilitate rerum』にて紹介された。 == 概要 == 通常、カルダングリルは特定の場所に穴をあけたカードの形状をしていて、手紙等に秘匿された文章を読み出すには、手紙の上にグリルを重ねて穴から見える文字を拾い上げるだけである。 一方、手紙に秘匿したい文章を埋め込みたいときには、用紙の上にグリルを重ね、穴の空いた場所に一文字ずつ書き込み、その後、残りの場所に不自然にならないように作文することになる。 このように通常の文章の、グリルによって決まる特定の場所に、文章を分散させて埋め込む方式のため分置式と分類されるが、ステガノグラフィの一種でもある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カルダングリル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|