翻訳と辞書
Words near each other
・ カルデラの一覧 (日本)
・ カルデラーラ・ディ・レーノ
・ カルデラ湖
・ カルデレータ
・ カルデロン
・ カルデロン・デ・ラ・バルカ
・ カルデン
・ カルデー
・ カルデート
・ カルデードゥ
カルデーニオ
・ カルト
・ カルト (イタリア)
・ カルト (映画)
・ カルトQ
・ カルトっQ!丸刈りータ☆で大脱走
・ カルトの集団自殺
・ カルトゥジア会
・ カルトゥジオ会
・ カルトゥリ語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カルデーニオ : ミニ英和和英辞書
カルデーニオ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

カルデーニオ : ウィキペディア日本語版
カルデーニオ[ちょうおん]

カルデーニオ』(''The History of Cardenio'')は、1613年国王一座が上演したことで知られる失われた戯曲1653年9月9日、書籍商ハンフリー・モーズリー(Humphrey Moseley)は書籍出版業組合記録にこの作品を登録する時、作者をウィリアム・シェイクスピアジョン・フレッチャーとした。しかしモーズリーはシェイクスピアの名前を虚偽に使って作品を登録したことで知られている人物でもある〔モーズリーは『カルデーニオ』と同時に、シェイクスピアとロバート・ダヴェンポート作として『ヘンリー一世』『ヘンリー二世』という作品を、さらに1660年6月29日には、シェイクスピア作として『The History of King Stephen』、悲劇『Duke Humphrey』、喜劇『Iphis and Iantha, or A Marriage Without a Man』を登録した(Humphrey Moseley参照)〕。
内容はわかっていないが、ミゲル・デ・セルバンテスの『ドン・キホーテ』の登場人物カルデーニオにまつわる事件が描かれていたものと思われる。『ドン・キホーテ』は1612年にトマス・シェルトン(Thomas Shelton)による英訳版が出ているので、作者たちは読むことができた。フレッチャーは後にセルバンテスの作品をベースにした戯曲を数篇書いている。
== ルイス・シオボルドと『二重の欺瞞』 ==
1727年、ルイス・シオボルド(Lewis Theobald)はシェイクスピアが王政復古時代に書いた題名のない3本の原稿を手に入れたと言いだし、それを編集・「改善」して『二重の欺瞞(Double Falshood)』という題名で出版した。

『二重の欺瞞』のストーリーは『ドン・キホーテ』のカルデーニオのエピソードだった。シオボルドが発見したという3つの原稿の行方は知られていない。実際に存在したのかさえ疑問である。シオボルドは興味のある人たちを招待して原稿を見せたことがあると言ったが、それ以後は人に見せるのを避けた。これらの事実からアレキサンダー・ポープら当時の人々ならびに以降の研究者たちは、シオボルドのいうものはシボルド本人が書いたもので、悪ふざけだと結論づけた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カルデーニオ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.