翻訳と辞書
Words near each other
・ カワサキワールド
・ カワサキ・1400GTR
・ カワサキ・250A1サムライ
・ カワサキ・250TR
・ カワサキ・350A7アベンジャー
・ カワサキ・750RS
・ カワサキ・750RS/Z2
・ カワサキ・750ターボ
・ カワサキ・85J1
・ カワサキ・AR
カワサキ・AV50
・ カワサキ・CS250
・ カワサキ・Dトラッカー
・ カワサキ・EN400
・ カワサキ・ER
・ カワサキ・ER-4n
・ カワサキ・EX-4
・ カワサキ・FH641V
・ カワサキ・FX400R
・ カワサキ・GPX


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カワサキ・AV50 : ウィキペディア日本語版
カワサキ・AV50[えーぶいごじゅう]

カワサキ・AV50(エーブイごじゅう)は、川崎重工業(カワサキ)が製造販売していた排気量50ccクラスのオートバイ原動機付自転車)である。
== 概要 ==
1982年発売。1980年代初頭は、スズキマメタンなどに代表される通学・通勤用のミニバイクないしレジャーバイクのジャンルに一定の需要があり、AV50はそうした中で登場した。
しかし、1981年から1982年頃の50ccクラスでは、出力を自主規制値の7.2馬力まで引き上げた2ストロークエンジン搭載した高性能スポーツモデルが登場し、他方、スタイリッシュで乗りやすいスクーターも登場していたことから流行が変化し、商品としての位置づけが曖昧になってしまった。
エンジンは、バックボーンフレームに排気量50ccクラスの4ストローク単気筒エンジンを搭載。ヤマハ・メイトホンダ・スーパーカブなどと同様の水平シリンダー形式のエンジンを、カワサキが製造したものである。それまで原付市場に進出していなかったカワサキが、わざわざこのモデルのために新設計エンジンを造った狙いは不明であるが、商品的には、エンジンはホンダ、外見はスズキの原付を想起させるが、スライドシートの採用など、細かいところにチャレンジが伺える造りとなっている。1990年頃、日本国内向けの販売が終了した。
; 仕様沿革
:
* AV50-A1(1982年)
:
* AV50-A2(1983年)
:
* AV50-A3(1984年)
:
* AV50-A4(1985年)
:
* AV50-A5(1986年)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カワサキ・AV50」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.