翻訳と辞書
Words near each other
・ カワサキ・Z1000
・ カワサキ・Z1000MKII
・ カワサキ・Z1000MarkII
・ カワサキ・Z1000R
・ カワサキ・Z1000SX
・ カワサキ・Z125
・ カワサキ・Z1300
・ カワサキ・Z200
・ カワサキ・Z250
・ カワサキ・Z250FS
カワサキ・Z250FT
・ カワサキ・Z400FX
・ カワサキ・Z400GP
・ カワサキ・Z650
・ カワサキ・Z750
・ カワサキ・Z750FX
・ カワサキ・Z750FX(I)
・ カワサキ・Z750FX(II)
・ カワサキ・Z750FX(III)
・ カワサキ・Z750FX-I


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カワサキ・Z250FT : ミニ英和和英辞書
カワサキ・Z250FT[ぜっとにひゃくごじゅうえふてぃー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

F : [えふ]
 ファロー四徴(症)

カワサキ・Z250FT : ウィキペディア日本語版
カワサキ・Z250FT[ぜっとにひゃくごじゅうえふてぃー]

Z250FT(ゼットにひゃくごじゅうエフティー)とは、川崎重工業が製造していたオートバイである。
== 概要 ==
Z250FTは1979年1月に発売された。
製品ラインナップにおいては、それまでの250ccクラス(および400ccクラス)の主力モデルであった2ストロークエンジン搭載のKH250(およびKH400)の代替機種として、Z400FXとともに登場した4ストロークエンジン搭載の新機種である。ただしKH250・KH400の生産中止は1980年2月であり、販売は1982年頃まで行われているため、時期的にはほぼ併売の状態となる。
Z400FXとの兄弟車種(姉妹車種)に位置づけされる場合もあるが、実質的には販売ラインナップにおける上位機種・下位機種にあたる。フレームやエンジンなどはそれぞれ専用設計であり、外観デザイン以外の車体構成に共通性はない(各部品の共用は除く)。1979年から1980年の同時期は、それまでのカワサキ車の曲線的デザイン(涙滴型タンクや湾曲した鱗型サイドカバーおよびテールカウル)から直線基調のボクシーなデザインへの転換期であり、Z1000MkIIZ750FX・Z400FX等とともに、Z250FTも共通するグラフィックの採用によりブランドイメージに統一感を持たせた。
当時の250ccクラスの車両は、400ccモデルと車体を共用してエンジンのみをスケールダウンしたモデルがほとんどで、車格に比べて非力であった。その中で、空冷OHC2バルブながらタコメーターの針がたやすくレッドゾーンに飛び込むほど良く回るエンジンと、250ccモデル専用に設計された軽量な車体は好評を博した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カワサキ・Z250FT」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.