翻訳と辞書
Words near each other
・ カーボンサイクル
・ カーボンデール
・ カーボンデール (イリノイ州)
・ カーボンナノコイル
・ カーボンナノチューブ
・ カーボンナノチューブ黒体
・ カーボンナノバッド
・ カーボンナノフォーム
・ カーボンナノホーン
・ カーボンニュートラル
カーボンバランス法
・ カーボンヒーター
・ カーボンファイバー
・ カーボンフットプリント
・ カーボンフリーコンサルティング
・ カーボンブラック
・ カーボンペーパー
・ カーボンペーパー (企業)
・ カーボンポジティブ
・ カーボンマイクロコイル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カーボンバランス法 : ミニ英和和英辞書
カーボンバランス法[かーぼんばらんすほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
ランス : [らんす]
 【名詞】 1. lance 2. (n) lance
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

カーボンバランス法 : ウィキペディア日本語版
カーボンバランス法[かーぼんばらんすほう]
カーボンバランス法(カーボンバランスほう)は、ガソリンLPガス軽油を燃料として用いる自動車において、燃料消費率(燃費)を算出する方法の1つである。
エンジンに入る炭素原子数(燃料の炭素原子数)と排出される炭素原子数(排出ガス中の炭素原子数)は同じという原理を利用する。
== 計算式 ==
いくつかの計算式が存在するが、そのうちの一例として以下の式がある。なお、燃料の密度を代表的な数値に仮定した式であり、現在の乗用車カタログ燃費等に用いられる式とは違う点に注意。
#ガソリンを燃料とする自動車の場合
#:E=\frac
#液化石油ガス(以下「LPG」という。)を燃料とする自動車の場合
#:E=\frac
#軽油を燃料とする自動車の場合
#:E=\frac
:E:燃料消費率(km/L)
:CO_:COの排出量(g/km)
:HC_:HCの排出量(g/km)
:CO2_:CO2の排出量(g/km)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カーボンバランス法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.