翻訳と辞書
Words near each other
・ カール・セイファート
・ カール・セーガン
・ カール・セーデルストレム
・ カール・ゼーフェリンク
・ カール・ゼーマン
・ カール・ゼーヴェリング
・ カール・タイケ
・ カール・タウジヒ
・ カール・タウンズ
・ カール・タロウ・グリーンフェルド
カール・タンバーグ
・ カール・ダイセロス
・ カール・ダグラス
・ カール・ダマー
・ カール・ダールハウス
・ カール・チェルニー
・ カール・チーグラー
・ カール・ツァイス
・ カール・ツァイスのレンズ製品一覧
・ カール・ツァイスの天体望遠鏡製品一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カール・タンバーグ : ミニ英和和英辞書
カール・タンバーグ[かー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

カール・タンバーグ : ウィキペディア日本語版
カール・タンバーグ[かー]

カール・タンバーグKarl Tunberg 1907年3月11日 - 1992年4月3日)は、アメリカ合衆国脚本家
ワシントン州スポケーン出身。1937年20世紀フォックスに入社、1940年パラマウント映画に移る。
彼の名を一躍有名にしたのは、1959年の映画『ベン・ハー』の脚本を担当した事による。
実はこの脚本は彼とクリストファー・フライゴア・ヴィダルマクスウェル・アンダーソンS・N・バーマンの5人で執筆したものだった。ヴィダルはMGMが契約を2年残して彼を自由にするという条件で、フライと共に脚本を再執筆することに合意したのだが、プロデューサーのサム・ジンバリストが死去したことで、クレジットの問題が複雑化してしまう。そこで全米脚本家組合は『ベン・ハー』の脚本のクレジットをタンバーグのみとし、ヴィダルとフライの両名をクレジットしないことで問題を解決した。
これについて、『ベン・ハー』の主演俳優チャールトン・ヘストンは、ヴィダルが執筆したと主張する(注意深く慎重に隠された)同性愛の場面に満足せず、ヴィダルが脚本に大きく関与したことを否定した〔〕。しかし、『映画秘宝』が2011年にヴィダルに行ったインタビューによれば、ヴィダルは脚本を盗まれてコピーされ、ノンクレジットにされたため、裁判沙汰に持ち込んだと主張している〔〕。
1950年から1951年まで全米脚本家組合の会長を務めた〔Karl Tunberg - Biography imdb.com〕。
1992年4月3日ロンドンで死去。85歳。
== 主な作品 ==

*農園の寵児 ''Rebecca of Sunnybook Farm'' (1938)
*サブマリン爆撃隊 ''Submarine Patrol'' (1938) クレジットなし
*煌めく銀星 ''My Lucky Star'' (1938)
*遥かなるアルゼンチン ''Down Argentine Way'' (1940)
*英空軍のアメリカ人 ''A Yank in The R.A.F.'' (1941) 劇場未公開
*オーケストラの妻たち ''Orchestra Wives'' (1942) 劇場未公開
*暗黒街の顔役 ''Lucky Jordan'' (1942) 劇場未公開
*不時着結婚 ''You Gotta Stay Happy'' (1948) 兼製作
*王家の谷 ''Valley of the Kings'' (1954)
*騎士ブランメル ''Beau Brummel'' (1954) 劇場未公開
*愛ふたたび ''Count Your Blessing'' (1959) 劇場未公開
*ベン・ハー ''Ben-Hur'' (1959)
*隊長ブーリバ ''Taras Bulba'' (1962)
*第七の暁 ''The 7th Dawn'' (1964)
*ハーロー ''Harlow'' (1965)
*ニューヨークの大停電 ''Where Were You When the Lights Went Out?'' (1968)
*おかしなおかしなおかしな親父 ''How Do I Love Thee?'' (1970) 劇場未公開

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カール・タンバーグ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.