|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ カー : [かー] 【名詞】 1. car 2. (n) car ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ ブル : [ぶる] 【名詞】 1. bull 2. (n) bull
カール・ハプスブルク=ロートリンゲン(Karl Habsburg-Lothringen, 1961年1月11日 - )は、元オーストリア皇太子オットー・フォン・ハプスブルクの長男。ハプスブルク=ロートリンゲン家の現家長。母はザクセン=マイニンゲン公家の公女レギーナ。全名はKarl Thomas Robert Maria Franziskus Georg Bahnam von Habsburg-Lothringen。ただし現在のオーストリアでは、ハプスブルク家を含めて貴族の称号を「フォン」の名乗りに至るまで一切認めていないため、「カール・ハプスブルク」または「カール・ハプスブルク=ロートリンゲン」が法律上の名前となる。1981年からザルツブルクに在住している。 父オットーはドイツ選出の欧州議会議員であったが(1999年まで)、カールは1996年にオーストリアで欧州議会議員に選ばれた(オーストリア国民党所属。任期は1999年まで)。 == 生涯 == 旧オーストリア=ハンガリー帝国の皇太子オットー・フォン・ハプスブルクの長男として1961年1月11日に誕生した。同年7月、父オットーはオーストリア入国のために帝位請求権を放棄すると宣言した〔 ジェラヴィッチ(1994) p.245〕。生後間もないカールは、この際にハプスブルク家の領地に対する個人的請求権をオットーから移譲されている〔 ウィートクロフツ(2009) p.370〕。 1993年2月、フランツェスカ・ティッセン=ボルネミッサとマリアツェルの教会で結婚式を挙げた〔 ウィートクロフツ(2009) p.369〕。花嫁の父ハンス・ハインリヒ・ティッセン=ボルネミッサ男爵は世界で最も裕福な者のひとりに挙げられる人物であり、ハンガリーの貴族さながらの華やかな恰好だった〔。これに対してハプスブルク家の人々はみな質素な恰好であった。結婚式の後、カールは長いインタビューの中で、ハプスブルク家には金がなく、生活のために働かねばならなかったことを明らかにした〔。皇室財産を没収された祖父カール1世は貧困に苦しみ、医者の診察もろくに受けられぬまま没した。財産は一時期オットーに返還されたものの、ナチス・ドイツに接収されてから今日まで戻ってきていない。このような状況下で、ハプスブルク家の人々は質素な恰好で参列せざるを得なかったのである。 父オットーは高齢を理由として2007年に家長の座をカールに譲っている。オットーが2011年に死んだことにより、カールがオーストリア皇帝、ハンガリー国王などの君主位の請求者となっている。 父オットーと同様に、汎ヨーロッパ主義の政治家として活動している。2014年4月にはヨーロッパ連合加盟を支援するためにセルビアを訪れ、大統領や首相、アレクサンダル王太子などと会見した。「第一次世界大戦の開戦責任をセルビアに負わせることはできません。特定の国や個人の責任ではなく、サラエボ事件が起こらなくても、ヨーロッパのどこか別の場所で事件が起こり世界大戦となったでしょう。」と持論を述べ、またセルビア抜きではEUは未完成だと語っている〔http://www.kurir.rs/karl-fon-habzburg-srbija-nije-krivac-za-prvi-svetski-rat-clanak-1313085〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カール・ハプスブルク=ロートリンゲン」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Karl von Habsburg 」があります。 スポンサード リンク
|