翻訳と辞書
Words near each other
・ ガウスの法則
・ ガウスの法則 (磁性)
・ ガウスの消去法
・ ガウスの補題
・ ガウスエンタテインメント
・ ガウスガン
・ ガウスキャノン
・ ガウスライフル
・ ガウス・エンタテイメント
・ ガウス・クリューゲル図法
ガウス・ザイデル法
・ ガウス・ニュートン法
・ ガウス・ボネの定理
・ ガウス・ボンネの定理
・ ガウス函数
・ ガウス分布
・ ガウス分布曲線
・ ガウス加速器
・ ガウス単位系
・ ガウス和


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガウス・ザイデル法 : ミニ英和和英辞書
ガウス・ザイデル法[ほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

ガウス・ザイデル法 ( リダイレクト:ガウス=ザイデル法 ) : ウィキペディア日本語版
ガウス=ザイデル法[がうすざいでるほう]
数値線形代数におけるガウス=ザイデル法(〜ほう、)とはn元の連立一次方程式A\vec=\vec反復法で解く手法の1つである。
== 解説 ==
n正方行列Aは、上三角行列U、下三角行列L対角行列Dとすると、''A=L+D+U''と書ける。このようにすると、まず以下のような変形ができる。

\begin
(L+D+U) \vec &=& \vec \\
(L+D)\vec &=& \vec-U\vec \\
\end

この式を満たす''x''を求める。初期値\vec^に対して、
k回目の反復で得られたx_1の値をx_1^と書くと、
以下のような反復法の漸化式ができる。

(L+D)\vec^ = \vec-U\vec^

この式は以下のように変形できる。

\vec^ = D^(\vec-L\vec^ - U\vec^)

もし、解が収束した場合、その場合はx_1^x_1^は共通の値x_1^を持つことになる。このとき、

\vec^ = D^(\vec-L\vec^ - U\vec^)

となり、変形していくと元の連立方程式の形に戻る。
したがって、ガウス=ザイデル法で解が収束した場合、その解は連立方程式の解となる。
ガウス=ザイデル法の式はベクトル\vecの各成分ごとに次のような式で書くことができ、数値解析ではこの式が用いられる。

x_^ = \frac \left( b_ - \sum_^ a_x_^ - \sum_^ a_x_^ \right)

ガウス=ザイデル法とヤコビ法を加速する方法としてはSOR法が知られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ガウス=ザイデル法」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gauss-Seidel method 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.