|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
ガルリ・キーモヴィチ・カスパロフ(、Garry Kimovich Kasparov、1963年4月13日 - )は、アゼルバイジャンのバクー出身の元チェス選手。15年もの間チェスの世界チャンピオンのタイトルを保持し続けた人物。1948年にFIDEによる選手権制度が始まってからでは最長記録である。現在は政治家。 ユダヤ人の父とアルメニア人の母との間に生まれ、幼時はガルリ・ヴァインシュテインといった。幼い頃の父の死に伴い母方に引き取られ、後に母の姓「カスパリアン」をロシア風に改めた「カスパロフ」を名字として名乗るようになった。 2005年3月にチェストーナメントから引退し、現在はロシアで民主化運動を行っている政治家である。 現在は企業など相手に講演活動を行う傍ら、ロシアの民主化運動に尽力しており、2007年9月には、野党連合組織「もう一つのロシア」から、2008年ロシア大統領選の候補に選ばれた。 西欧ではチェスは理知的なゲームの代表、「人間の知性の極み」と見なされており〔、チェス人口が多いので、カスパロフは頭の良い人物の代表として、しばしば言及される人物でもある。 家族は妻のダーシャと息子のヴァディム〔。 == チェス界での来歴 == 史上最年少の22歳で世界チャンピオンの座を奪取したことに始まり、15年もの間世界チャンピオンのタイトルを保持しつづけた(FIDE:1985 - 1993, PCA:1993 - 2000)。FIDEの世界ランキング最高位は1位(2000年7月 - 2006年1月)で、連続および通算23回の世界ランキング1位は史上最多である。FIDE発表のレーティングの最高値は2851(2000年1月)で、これはマグヌス・カールセンが2013年1月に更新するまで、13年間にわたってFIDEレーティングの最高値であった。また22歳での王者も2013年現在更新されていない(カールセンが2013年にタイ記録に並んだ)。 カスパロフは1973年、10歳の時にミハイル・ボトヴィニクが主宰するチェスの学校に入り〔、チェスプレーヤーとしての英才教育を受けた。カスパロフから見て恩師・校長にあたるボトヴィニクは、ソ連出身のチェス世界チャンピオンの第1号で、複数回のチャンピオンになった経歴だけでなく、工学者でもあったため、プロの世界を離れた後は後進の指導やコンピュータチェスに専念していたのである〔。(このチェスの学校は1980年代後半には、ボトヴィニクとカスパロフが共同で運営する学校になった〔。ボトヴィニクのチェス学校は、カスパロフ以外にもアナトリー・カルポフやウラジーミル・クラムニクなどの世界チャンピオンが輩出することになった〔。) 1978年にはソコルスキー記念トーナメントで1位となり、グランドマスターとなった。1980年には世界ジュニアチェス選手権で優勝し、第19回ジュニア世界チャンピオンとなるなど、10代からすでに将来有望な若手として有名であった〔。 1984年には21歳で初めてチェス世界選手権に出場、初出場にして勝ち進み、10年ほど世界チャンピオンのタイトルを保持するアナトリー・カルポフに挑戦することになった〔。 この試合は(も)チェス史に残るものであり、その激闘ぶりと異例の展開はしばしばチェス界では語られている。記録としては48局で5勝3敗40引き分けのまま、当時の世界チェス連盟会長カンポマネスの判断により中止とされ、無勝負となったのであり、その経過は次のようなものである。もともと「6局先勝、局数無制限」という条件での試合であった。最初はカルポフが4局連勝した〔。そこでカスパロフは反省し、戦略を改めた〔。同時に相手のチャンピオンのカルポフにも様々な思惑が生まれておりプレーのしかたに変化が生じた〔。その次は驚くことに17局連続で引き分けとなった〔。第27局でカスパロフが落とし5-0、22引き分けとなった〔。やがて試合は3か月目に突入した〔。若きカスパロフは第32局で初勝利し攻勢に転じた〔。その後5週間にわたり引き分けが続いたが、カスパロフ側のほうが攻め調子であった〔。世界中のチェスファンはこの試合に終わりがあるのか?と疑問を感じ始めていた〔。大会運営側はさすがにプレーヤーに休息が必要だと判断し、試合中でありながらゲームが数日間休みになった〔。これは異例の決定であった〔。休み明けの第48局にカスパロフは勝利し5-3と迫り、明らかに勢いはカスパロフ側にあった〔。この時国際チェス連盟(FIDE)のフロレンシオ・カンポマネス会長に対してソ連スポーツ省から圧力がかかり〔、1985年2月15日、同会長は記者会見を開き、対戦を中止すると発表した〔。試合は5か月に及んでいたにもかかわらず、結局勝者が無いままに終わりを迎えたのである〔。6か月後に再戦と決められた〔。 1985年の再戦では、第一局からカスパロフが勝利〔。カスパロフはアナトリー・カルポフを破り(当時の)史上最年少世界チャンピオンとなった〔。その後15年間チャンピオンのタイトルを守り続けたのである〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ガルリ・カスパロフ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Garry Kasparov 」があります。 スポンサード リンク
|