翻訳と辞書
Words near each other
・ ガルチェ&ドッバーナ
・ ガルツィニャーノ・テルメ
・ ガルツィリアーナ
・ ガルツェーノ
・ ガルテッリ
・ ガルテッリー
・ ガルテル
・ ガルディナス
・ ガルディナスプリング杯
・ ガルディミムス
ガルディーン
・ ガルデナスプリングトロフィー
・ ガルデナスプリング杯
・ ガルデモ
・ ガルデル (小惑星)
・ ガルデルマ
・ ガルデルマ株式会社
・ ガルデローベ学園
・ ガルト
・ ガルトゥング


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガルディーン : ミニ英和和英辞書
ガルディーン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ガルディーン ( リダイレクト:未来放浪ガルディーン ) : ウィキペディア日本語版
未来放浪ガルディーン[みらいほうろうがるでぃーん]

未来放浪ガルディーン』(みらいほうろうガルディーン)は、火浦功によるSF小説のシリーズ。
== 概要 ==
本作の元になったのは、1980年代前半にゆうきまさみがカットを担当していた『アニメック』のコラム『今夜もアニメでよろしくね』である。そこに漫画『ストップ!! ひばりくん!』の「美少女のような男性」大空ひばりが『うる星やつら』の「男として育てられた女性」藤波竜之介にツッコミを入れられているカットを描いた際、それをヒントに火浦と出渕裕が「性別が逆転したような二人組が主人公の珍道中もの」としてアニメーションの企画にまとめた。更にゆうきの協力も得て、アニメの企画として通りやすくするために「(感情豊かな)巨大ロボット」の要素を付加し、『機動警察パトレイバー』の原形と共に製作会社に持ち込んだ。しかし企画は通らず、企画買い取りでもなかったので、そのまま引き上げてしまった。
その後、火浦が「企画そのものは面白いから小説にしたい」と両者に提案し、『未来放浪ガルディーン』が誕生することとなる。それ故に本作は、メディアミックスでないにもかかわらず「巨大ロボットが活躍する小説」という、1986年当時としては非常に珍しい内容になった。なお、執筆しているのは火浦だが、キャラクターデザインをゆうき、メカデザインを出渕が担当しており(イラストは両者が分担して担当)、誕生の経緯も含めると、実質的にはこの3人が共同原作者であるとも言える。また、毎巻の最後にはあとがきの代わりとして、ちょっとした短編程の長さの三者鼎談が収録されている。
火浦の作家としての実力に加え、同時期に生まれた企画である『パトレイバー』の持つリアリティや、ゆうきの作品である『究極超人あ〜る』に見られるナンセンスなコメディが合わさった事で、本作は非常に娯楽性が高く仕上がっている。パロディや楽屋ネタも多く、「すちゃらか」と呼ぶに相応しい物語である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「未来放浪ガルディーン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.