翻訳と辞書
Words near each other
・ ガル式
・ ガル憎
・ ガル探偵学校
・ ガル県
・ ガル級潜水艦
・ ガル翼
・ ガレ
・ ガレ (クレーター)
・ ガレ (小惑星)
・ ガレ (月のクレーター)
ガレア
・ ガレアス
・ ガレアス船
・ ガレアッツォ1世・ヴィスコンティ
・ ガレアッツォ2世・ヴィスコンティ
・ ガレアッツォ・アレッシ
・ ガレアッツォ・チアノ
・ ガレアッツォ・チアーノ
・ ガレアッツォ・チャーノ
・ ガレアッツォ・マリーア・スフォルツァ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガレア : ウィキペディア日本語版
ガレア
ガレア(ラテン語:galea)はローマ軍で使われた。またローマ軍だけでなく、剣闘士にも使われた。古代社会において製品の規格化は徹底されておらず、手作業での工程だったため、細かな形状は時代、所属部隊だけでなく、個人の兵士ごとでも異なっている。
==形状の種類==

ガレアの形状は北方のエトルリア人から、またイタリア半島南部の古代ギリシア人からも影響を受けた。形状の様式として以下の形がある。
*モンテフォルティノ型 - 紀元前4世紀から紀元前1世紀まで。椀をひっくりかえしたような兜で頬当てはないことが多い。
*コールス型 - 紀元前3世紀から1世紀後半まで。頬当て、眉庇、延髄を守るためのしころがついている。ケルト人の影響を受けた。
*インペリアル型 - インペリアル・ガリック(紀元前1世紀後半 - 2世紀)とインペリアル・イタリック型(紀元前1世紀末 – 3世紀初頭)とに分かれる。最も長く作られた型で、現在の研究ではさらに詳細の違う数種類に分類されている。映画などの影響で、一般にもっとも「ローマ軍団兵」のイメージに近い形である。
また古代ローマ人はガレアの頭頂部に飾りをつける風習があり、主に鳥の羽毛または馬の毛が使われた。ウェゲティウスの言によれば一般の軍団兵は垂直に、百人隊長は横に広がる形でつけられたという。
category:古代ローマの兵器
category:甲冑
ru:Галея

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ガレア」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.