翻訳と辞書
Words near each other
・ ガン=カタ
・ ガンQ
・ ガン×クローバー
・ ガン×スクール=パラダイス!
・ ガン×ソード
・ ガンちゃんの世界一面白いプロ野球の番組
・ ガンとゴン
・ ガンのヘンリクス
・ ガンアクション
・ ガンアクションコーディネート
ガンイージ
・ ガンウイルス
・ ガンエフェクト
・ ガンエルデネ
・ ガンオタの女
・ ガンカタ
・ ガンカタナ
・ ガンカメラ
・ ガンカモ
・ ガンカモ科


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガンイージ : ミニ英和和英辞書
ガンイージ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ガンイージ : ウィキペディア日本語版
ガンイージ[ちょうおん]

ガンイージ (''GUN EZ'') は、「ガンダムシリーズ」に登場する架空の兵器。有人操縦式の人型ロボット兵器モビルスーツ」(MS)の一つ。初出は、1993年放送のテレビアニメ機動戦士Vガンダム』。
主人公側の勢力であるレジスタンス組織「リガ・ミリティア」の量産機。同じリガ・ミリティア製の「ヴィクトリーガンダム」(Vガンダム)とは一部パーツや武装を共用しているが、こちらは分離合体機構を持たない非可変機として開発された。劇中では、主に女性のみの部隊である「シュラク隊」のメンバーたちが搭乗する。中盤以降では、改修機である「ガンブラスター」も登場する。
メカニックデザイン大河原邦男
== 機体解説 ==

民間のネットワークから発展した組織であるリガ・ミリティアが開発した量産機。Vガンダム開発のためのテスト機をベースに量産型として開発された〔『ニュータイプ100%コレクション21 機動戦士VガンダムVOL.1 ÜSO'S BATTLE』角川書店、54頁。〕。
本機の開発が行われたのは、月のセント・ジョセフ市郊外の地下工場だといわれている〔。同市はフォン・ブラウン市に次いでルナリアン(月至上主義者)の影響力が強く、連邦政府からの干渉を受けない独自の行政が行われている地域だった〔。リガ・ミリティアの指導者たちはここを根城として決戦兵器となるMSの自主開発を行っていた。やがて、マルチプル(変形)MSの構想が生まれ、その生産拠点は地球上へも移されることとなった〔。
しかし、ガンイージの開発スタッフにはサナリィ出身の技術者も含まれていた。サナリィのサイド2支社がザンスカールに接収されている関係上、ザンスカールへの情報漏洩防止のために開発番号の偽装が行なわれた。開発番号がE02とされるのは、内部からの機密漏洩の危険性を考慮し、E01が抹消されたと偽装したためとされる〔『NEWモビルスーツバリエーション・ハンドブック(1)』6頁。〕。
ベースとなったテスト機は運用データの収集と生産ラインの試験も兼ねていたため〔『総解説 ガンダム事典ver1.5』講談社、329頁。〕、ジェネレータは後に開発されたVガンダムと同一のものを使用しており高い出力を持っている〔。そのため性能は同時期の連邦軍のMSを上回っており、Vガンダム用の装備は大抵使用することができる。一方で実戦的機能を重視したため複雑な変形合体機構は廃され、スタンダードな機体として仕上げられた〔。そのため操縦系統に関してはVガンダムと異なり、全天周囲モニター・リニアシートというオーソドックスなものとなっている。また生産性を高めるため可能な限り規格品を使用する前提で設計されており〔、Vガンダム、V2ガンダムと部品が共用できるように設計されているほか、ジェムズガン、ジャベリンといった連邦側のMSとも一部の部品や装甲の交換が可能となっている〔。
プロトタイプは2機製作され、各種テストによるデータ収集が行われた。その後プロトタイプの1号機は実戦向けに改修され、固定武装を追加して初期生産型6機と共にリガ・ミリティア初の実戦部隊であるシュラク隊へと引き渡された〔。その後順次追加生産が進みリガ・ミリティアの各部隊や協力関係にある連邦軍の部隊へと配備されていった。
後に戦場が宇宙に移ると、バックパックを高機動タイプ「ツインテール」に換装する改修が行われ、ガンブラスターとなった。その後、ほとんどの機体がこのタイプへと改修を受けている。
; 武装
;; ビーム・ライフル / ビーム・ピストル
:: Vガンダムに装備されているものと同一。基本設計はトリガーであるビーム・ピストルを中心に、出力増加バレル、マルチサイト、エネルギーユニットおよびパックといったデバイスから構成される〔『NEWモビルスーツバリエーション・ハンドブック(1)』26頁。〕。ビーム・ピストル単体でも使用可能だが、威力は大きく劣る。
;; ビーム・サーベル
:: 右肩に1基収納されている。Vガンダムに装備されているものと同程度の出力である。形状はVガンダムに装備されているものと異なりスタンダードなもので、扇形に展開する機能はない。
;; 2連マルチランチャー
:: 左肩に装備されている連装ランチャー。
;; ビーム・バズーカ
:: クラスターガンダムでも使用されたビーム兵器。腰部ハードポイントに装備可能。
;; オーバーハングキャノン
:: Vガンダム用の強化デバイス。バックパックへの装備は不能だが、携行武器としての使用は可能。
;; ハードポイント
:: 連邦軍仕様のものとは異なり、武器を懸架するだけでなく、懸架した兵器へのエネルギー供給も行える〔『NEWモビルスーツバリエーション・ハンドブック(1)』26頁。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ガンイージ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.