翻訳と辞書
Words near each other
・ ガーソン
・ ガーソン・ケニン
・ ガータロウ
・ ガーター
・ ガーターベルト
・ ガーター・トス
・ ガーター・ベルト
・ ガーター・マッチ
・ ガーター勲章
・ ガーター編み
ガーター騎士
・ ガーター騎士団
・ ガーダシル
・ ガーダマー
・ ガーダ・シュアー
・ ガーダー・メイリン
・ ガーダー橋
・ ガーティ・ルー
・ ガーティー・ルー
・ ガーデ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガーター騎士 : ミニ英和和英辞書
ガーター騎士[し]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
騎士 : [きし]
 【名詞】 1. knight 

ガーター騎士 ( リダイレクト:ガーター勲章 ) : ウィキペディア日本語版
ガーター勲章[がーたーくんしょう]

ガーター勲章(ガーターくんしょう、)は、1348年エドワード3世によって創始された、イングランドの最高勲章。正式なタイトルは''”Most Noble Order of the Garter”''(最も高貴なガーター勲章)。グレートブリテン及び北アイルランド連合王国栄典においても騎士団勲章(order)の最高位であるが、全ての勲章・記章の中ではヴィクトリア十字章ジョージ・クロスが上位に位置付けられている。
騎士団勲章は本来、その騎士団の一員になるという意味を持っており、一般に勲章と呼ばれる記章はその団員章である。ガーター騎士団員の称号は男性が''”Knight of the Garter”''、女性が''”Lady of the Garter”''で、騎士のポスト・ノミナル・レターズはそれぞれ''”KG”''および''”LG”''と表記される。
モットーは''”Honi soit qui mal y pense”''(悪意を抱く者に災いあれ)で、勲章にもその文字が刻印されている。勲章の大綬の色がブルーであるため、「ブルーリボン」とも呼ばれている。
== ガーター騎士団の誕生 ==

ガーター勲章の母体であるガーター騎士団の設立時期については1344年1月にエドワード3世がウィンザー円卓を使用した饗宴を催した際に「アーサー王円卓の騎士」の故事に基づいてフランスとの百年戦争への団結を深めたという出来事を発端とする1344年説と、1348年8月にエドワード3世が、自身と長男のエドワード黒太子および24名の騎士によって騎士団を編成し、ウインザー城に召集した出来事を設立と見なす1348年説があるが、近年では1348年説が歴史学者の間で有力視されているという〔君塚(2004) p.16-17〕。
この騎士団設立の経緯については次の逸話が知られている。エドワード3世が舞踏会でソールズベリー伯爵夫人ジョアン(後のエドワード黒太子妃)とダンスを踊っていたとき、伯爵夫人の靴下止め(ガーター)が外れて落ちたが、これは当時恥ずかしい不作法とされていたので、周囲から嘲笑された。しかしエドワード3世はそれを拾い上げ「悪意を抱く者に災いあれ(Honi soit qui mal y pense)」と言って自分の左足に付けたというものである〔君塚(2004) p.18〕〔小川(2009) p.92〕。
しかしこの逸話は伝説に過ぎないともいわれ、エドワード3世がフランス王を名乗ることを「悪」と主張する者に対してエドワード3世が「災いあれ」といったのが始まりとする逸話もある〔森(1994) p.112〕。また、聖ジョージ(聖ゲオルギウス)が竜から姫を助けたという伝説にちなみ、リチャード獅子心王十字軍の時に戦場でガーターを付け、部下にもつけさせた故事からきたとする説もある。エドワード3世は聖ジョージを好み、イングランドの守護聖人とした人物なので、これらからガーター勲章を考案したとも考えられている。
金羊毛騎士団の創設は1429年であり、ガーター騎士団の創設はそれに81年先立っている。ヨーロッパの現存騎士団の中で最古の歴史を誇っている〔森(1985) p.121〕
創立時よりガーター騎士は王と皇太子を含めて26名であり、最初のメンバーは国王エドワード3世以下の13名とエドワード黒太子以下の13名の2組に分けられていた〔森(1985) p.121-122〕。その後、16世紀前期にヘンリー8世によってガーター騎士団の儀礼の定式化が進められ、騎士団員は国王と皇太子と24名の勲爵士に限定された。当初国王と皇太子以外の王族は24名の勲爵士と別枠ではなかったが、18世紀後半、ジョージ3世に王子がたくさんあったことから臣民への授与の圧迫を避けるために別枠となった。後述する外国君主への授与も別枠である〔君塚(2004) p.27-28〕。
当初女性も勲爵士になることできたが、ヘンリー8世による定式化により女性君主以外の女性にはガーター勲章は与えられないこととなった。再び君主以外の女性にもガーター勲章が授与されるようになるのは20世紀初頭のエドワード7世の時代になってのことである〔君塚(2004) p.27〕。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ガーター勲章」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Order of the Garter 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.