翻訳と辞書
Words near each other
・ キスクラ
・ キスケ
・ キスケBOX
・ キスケPoo
・ キスゲ亜科
・ キスゲ属
・ キスゲ科
・ キスゴ
・ キスゴム
・ キスシス
キスダム
・ キスダム -ENGAGE planet-
・ キスダムR
・ キステケファルス
・ キステム
・ キステム株式会社
・ キスデジ
・ キスデー
・ キスト
・ キストゥヘヴン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

キスダム : ミニ英和和英辞書
キスダム
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


キスダム ( リダイレクト:キスダム -ENGAGE planet- ) : ウィキペディア日本語版
キスダム -ENGAGE planet-[きすだむ えんげーじぷらねっと]

キスダム KISSDUM -ENGAGE planet-』(キスダム エンゲージプラネット)は、日本テレビアニメテレビ東京系ほかで、2007年4月3日から9月25日まで放送された。放送開始から約4年半後の2011年に初映像ソフト化されるという、近年のテレビアニメ作品としては非常に珍しいケースの作品となった。
この項目では、映像をリテイクし新作話を1話加えて2008年4月から10月にかけて放送された『キスダムR -ENGAGE planet-』(キスダムアール エンゲージプラネット)についても記載する。以降、2007年にテレビ東京系にて放送されたものを『キスダム』、2008年に放送されたリテイク版を『キスダムR』と呼称する。また『キスダム』と『キスダムR』で一部話数の表記が違っているため、この項目では公式サイトに準じて(特に『キスダム』版について述べる場合を除き)『キスダムR』での話数を記載する。
== 概要 ==

=== 作品の特徴 ===
サテライト発のオリジナルアニメーション作品第6弾。近未来の地球を舞台に主人公の哀羽シュウネクロダイバー)が異形生命体“ハーディアン”との肉弾戦を繰り広げるいわゆる熱い・燃える展開が見所の1つとなっているSF超人バトルアクションアニメであり、主人公が人類を滅亡の危機から救うという一種の王道ヒーローアニメ的な側面も持つ作品である。さらに河森正治デザインによる変形ロボット森木靖泰デザインによる潜水艦も登場し、物語の根底には全人類対侵略者“ハーディアン”(こちらも森木靖泰デザイン)の全面対決という構図が描かれている。
またキャラクター名や用語・ストーリーの端々などにクトゥルフ神話をも含む世界各地の様々な神話を取り込んでおり、監督の佐藤英一によれば「『キスダム -ENGAGE planet-』という作品自体も神話であり、クトゥルフ神話のように様々な者の手によって創造され続けるもの」であるという。この他、台詞に洋画吹き替えなどに見られる独特の台詞回しを意識したものを採用したり、編集作業では通常のアニメ作品と異なり実写作品の間合いを取り入れて編集するなど他作品との差別化が図られた。
放送開始前は河森正治デザインの変形ロボットを宣伝材料に多く使っていたことで、「河森メカによるロボットアニメ」という印象を視聴者に持たせていたが、これは当初主要登場人物の一人であるヴァルダの存在を隠していたことと同様にミスリードを狙っていたものであり、実際には前述した通り超人戦闘がメインとなっているアニメである〔。また、ストーリー展開が読めないことも本作の特徴であるが、これは監督の佐藤によると1960年代や1970年代の日本映画などのように制作側が視聴者に預けるような作りをしたためであるという〔。このように本作は超人戦闘物であることも含めて、2000年代深夜アニメとしては珍しい題材のアニメーションとなっている。なお、総監督の長岡康史は、放送開始前のインタビューにて「自分が関わってきた全ての作品の要素が詰まっている」と語っていた〔このインタビューが掲載された『アニメージュ』2007年2月号時点では「監督」のクレジット。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「キスダム -ENGAGE planet-」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Engage Planet Kiss Dum 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.