翻訳と辞書
Words near each other
・ キチキチバッタ
・ キチク
・ キチジ
・ キチジョウソウ
・ キチジョウソウ属
・ キチジ属
・ キチチタケ
・ キチナーゼ
・ キチパチ
・ キチュク・カイナルジャ条約
キチュリ
・ キチョウ
・ キチン
・ キチンかん
・ キチンきょく
・ キチンの波
・ キチンキトサン
・ キチンシンク
・ キチンシンターゼ
・ キチンデアセチラーゼ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

キチュリ ( リダイレクト:ケジャリー ) : ウィキペディア日本語版
ケジャリー

ケジャリー(、時にkitcheriekitcharikidgereekedgareekitchirikhichuriと表記されることもある)はほぐしたの身(伝統的にはコダラ燻製を用いる)、炊いたパセリ、ゆでカレー粉バターもしくはクリーム、場合によってはサルタナを加えて作る、インドに由来をもつイギリス料理である。由来となった料理はインドではキチュリ(英語圏ではkhichariと表記)と呼ばれ、インドではこの単語は通常広く豆と米の料理を指す単語として用いられている。キチュリにはスパイスをあまり用いず水分を多く含むもの(geela khichari)からスパイスを多用し水分をほとんど含まないもの(sookha khichari)まで様々な種類がある。また、インドのキチュリはケジャリーとは材料が異なり、他種類の野菜を用いる他にもナッツ果物を入れることもある。また、インドのキチュリではカレー粉を用いず、料理のレシピに合わせ個々のスパイスを組みあわせ、事前に煎るもしくは油で炒めた後に調理する。
==歴史==

ケジャリーはインド1340年以前に生まれた、ムーング豆もしくはレンズ豆と米を使用した料理に起源を持つと考えられている〔''Lobscouse and Spotted Dog; Which It's a Gastronomic Companion to the Aubrey/Maturin Novels'', Anne Chotzinoff Grossman and Lisa Grossman Thomas, Norton, 1997, p. 12. ISBN 978-0-393-32094-7〕。ケジャリーはイギリス領インド帝国から帰ってきた植民によりイギリスに持ち込まれた後、ヴィクトリア朝時代に朝食としてイギリスに紹介されアングロ・インド料理として定着したと広く信じられている。ケジャリーは、バブル・アンド・スクイークを筆頭とする、昨夜の夕食の残り物を冷蔵庫に眠らせることなく、魅力的な朝食へと変えるレシピの一つとしてよく知られている。
ホブソン・ジョブソンではイブン・バットゥータ1340年完成)のキチュリと呼ばれる米をリョクトウ(ムーング豆)を共に炊いた料理への言及を引用し、(1590年完成)からキチュリのレシピを引用している。キチュリが未だ一般的に食されているグジャラート州では、この料理は通常香辛料入りのヨーグルト飲料、カーディーとともに供される。グジャラート州ではキチュリは通常魚を用いて調理することはないが、海沿いの村など魚介類が豊富にとれる地域では魚を用いて調理することもある。ホブソン・ジョブソンによれば、魚をケジャリーにして食するときは、再調理した魚を食しているということは些細な事に感じられる〔 New ed. edited by William Crooke, B.A. London: J. Murray, 1903〕。
ケジャリーは温かい状態でも冷めた状態でも食する事ができる。また、伝統的な調理法とは異なるものの、コダラの代わりにマグロサケを用いて調理することもできる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ケジャリー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.