|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
全能者ハリストス〔本項では横浜ハリストス正教会 等で使用される表記を使用。日本正教会では他に「全能者」の部分に、ギリシャ語由来の転写をカタカナで表記した「パントクラトール」がそのまま用いられるケースもある。〕(, もしくは )は、イイスス・ハリストス(イエス・キリストのギリシャ語読みに由来する、日本正教会で用いられる転写)のイコンにおける主要な形式であり、ハリストスが天上の王であり審判者である事を示しているものである。デイシスの一部から発展した形式である〔パントクラトール(全能者)のイコン~その2 〕。ギリシャ語からそのままパントクラトール〔古典ギリシャ語再建音で「パントクラトール」、現代ギリシャ語で「パントクラトル」もしくは「パントクラートル」。〕と転写される事もある。ロシア語では""(救世主全能者)とも呼ばれる。 主に正教会で用いられるが、ビザンティン美術の影響を受けた西方教会においても用いられない訳ではない。また、「全能者ハリストス」はイコンの名として使われる事が多いが、全能者ハリストス(全能のキリスト)といった敬称そのものが使われる場面は、イコンに限定されない。また、「全能者」は至聖三者のうち、神父(かみちち)に対する称号でもある。 == 概要 == 旧約と新約のいずれでも、主(ハリストス)は繰り返し全能と唱えられており、この事をイコンが示している。 このイコンでは、ハリストスの左手には福音経が描かれ、右手はふつう祝福の動作の形に整えられて描かれる。 この形式のイコンには、濃緑色のマンドーラと、赤い「八角の星」が描かれているタイプのものがある。 濃緑色のマンドーラは、黙示録4章3節に「虹は マンドーラの中のハリストスの周りに描かれた天使の群は、ハリストスが「(天使の)万軍の主」である事を示している。 赤い八角の星は、天地創造が7日間で行われた事から、「8」の数はこの世を越える事を意味するため来世を表し、赤い炎はエゼキエル書第1章にあるように、神の臨在を表す〔。 四人の福音記者の象徴(鷲:イオアン(ヨハネ)、人:マトフェイ(マタイ)、牛:ルカ、獅子:マルコ)も四隅に書き込まれ、この世の果てまで四方に福音が広がる事が示されている〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「全能者ハリストス」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Christ Pantocrator 」があります。 スポンサード リンク
|