|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 数 : [すう, かず] 1. (n,n-suf) number 2. figure ・ 数字 : [すうじ] 【名詞】 1. numeral 2. figure ・ 字 : [じ, あざな] 【名詞】 1. character 2. hand-writing
キリル数字(キリルすうじ)とは、キリル文字を用いた記数法である。イオニア式のギリシアの数字をほぼそのままキリル文字に置き換えたものであり、ギリシャ文字にない文字は原則として使用しない。現在も教会スラブ語のテキストなどに用いることがある。 各キリル文字は、対応するギリシャ文字と同じ値を持つ。キリル文字を数値として使用するときは上にティトロと呼ばれる線を引く。 なお、グラゴール文字でも文字を数値として用いることがあるが、あるキリル文字と対応するグラゴール文字が数値として同じ値を持つとは限らない。 ==対応表== 11から19までは、1の位を先に書く〔木村(1985) p.39〕。 1,000 以上の数は、数字の前に千を表す記号()を加える。例: * – 1706 * – 7118 さらに大きい数値は専用の記号で囲む。右の図を参照。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「キリル数字」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|